マゴチが釣りたい!!!
白子サーフで2連続の敗北を喫して(キスはちょっと釣れたけど)、ウナギの夜釣りにも逃げたが、やっぱり今はマゴチが釣りたい。
千代崎サーフではマゴチ祭りという噂もあるが、ANGLERSの釣果情報を見ると「○時間粘って、最後に小さいマゴチが⋯」とか、何ならもっと慎ましいミニシタビラメやカニの投稿の比率も多く「私程度の腕で行って果たして意味があるか?きっと釣り人も多いだろうし、周りに迷惑かもしれない」と臆してしまう。
そんな中、木曽川の河口付近でちょいちょいリバーマゴチの釣果が上がっていることに着目した。昔、リバーシーバスに惨敗した苦い経験から、河川でのルアー釣りは何となく敷居が高いようなイメージだったが、もしかすると散々叩かれているサーフよりは狙い目だったりするのかもしれない。
改めて調べるとマゴチ狙いでクロダイが釣れたなんて夢のある話も聞こえてくる。勿論シーバスも可能性はあるはず。それに木曽川河口ならウナギ釣りも平行して出来るのでは? これは素晴らしいアイディアだ。どちらかでも上手くいったら御の字。いや、一挙両得だってないとは言い切れない。
なんて都合のいい妄想に胸を膨らませながら、子供と夕方から木曽川河口で5時間粘ったが、結局ルアーは箸にも棒にも掛からなかった。
餌釣りは20cmと40cm程度のウナギが1匹ずつ。どちらもリリース。それと25cmのセイゴが1匹釣れた。
ちなみにこの日は長良川の花火大会らしかった。以前この近辺を主戦場としている方のブログで、長島の花火が上がっている間はウナギが釣れないという記事を読んだことがある。
でもまぁそういうことよりも、己の実力がストレートに出てしまった釣果という印象かな⋯。やっぱりそんなに甘くはなかった。広大な河口の中で、マゴチやウナギのいるポイントをきっちり把握出来ていないと、闇雲に攻めてもおそらく駄目なんだ。
夜の川は適度に涼しく、河口なので蚊も少なく、花火大会を背に釣りをするのはそれなりに風情があって楽しかった。
一応25cmのセイゴだけお持ち帰りする。正直私の中では失敗の釣りだったが、食べられる小魚を5匹以上とか20cm以上の魚を1匹でも持ち帰ることにすると息子の中では大成功とはいかないまでも、失敗ではなくなる。そのシステムは積極的に活用させてもらいたい。
さぁ次は何釣りに行こうかな。久しぶりに楠サーフにでも繰り出そうか。以前西尾の方のウナギの穴釣り調査で見つけたぶっ込み釣りに向きそうな場所も気になる。たまたまフカセ釣りの動画を見ていたら、また妙に行きたくなった。
⋯まぁ私程度が魚種や釣り方に拘ること自体がそもそもの間違いなのかもしれない。その時釣れていそうな魚の中から、釣れたら嬉しい魚を、謙虚な気持ちで釣らせてもらいに行くことにしよう。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ウナギが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 30.0℃ 南 1.4m/s 1017hPa
- 潮位
- 61.4cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月29日 17:30〜22:30
-
- 17:30 釣行開始
-
- 木曽川河口で釣り開始
-
- 22:30 釣行終了
K@初心者🔰さんの最近の釣果 すべて見る
木曽川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
ウナギの他の釣り人の釣果 すべて見る
ウナギが最近釣れたルアー・エサ
ウナギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ケイテック クレイジーフラッパー2.8 グリーンパンプキン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/27044/0e57b1d4-56c7-49df-b6aa-6646bbf5464f.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ケイテック クレイジーフラッパー グリパン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/34181/fc9091e4-9492-47f3-89f2-2ea42d312b05.jpg)
ウナギが最近釣れたロッド・釣り竿
ウナギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の木曽川河口の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)