【Reunion】〜淀川での再会〜
はてさて、今日は久しぶりにホーム淀川へケッタマシンに乗って行って来ました。
夕マズメのキレイな夕焼けの中……( ・ิω・ิ)🎣
ふと「釣れますかぁ〜?」と声が掛かりました。
あらやだ!( ;・ิω・ิ)💦
今年の春にここで淀川レクチャーをした当時中学生だったアングラー君じゃありませんか!
※この時の心温まる交流エピソードは今年の3月に投稿済みです(笑)
まさかの再会…😆
ちゃんと覚えていてくれたらしく、見つけて駆けつけてくれたようです😅
あのレクチャーを元に淀川や武庫川でコンスタントにチヌが釣れる様になったらしく…
「ちょっと上達しました!」なんて生意気な事を言う訳ですよ(笑)😁
あの時に渡したシンカーやビーズも状況により使い分けているらしく、傷だらけになった状態でケースに入ってました(笑)
真っ黒に日焼けして更にアングラー感が増しています。
今日も昼過ぎから灼熱の淀川にいたそうで(元気やな💦)シーバス狙ったりクロダイ釣ったりで満喫したご様子(笑)
なんやかんや話しをしてる最中に、いきなり「おし!来ました!」なんつってアングラー君がフッキング!
今度は逆に僕がボガーでキャッチ。
前回と同じ構図(あえて左右逆で)で撮影をしました(写真2)
やるなぁ〜!😆
リリース後…
「今キビレに聞いたんですけど、盆は海に帰省するみたいっすよ」
トークのウデは上げんでええっちゅうねん(笑)
大阪の子はみんなこんな感じなんだろうか?
ツッコミ甲斐のあるボケを交えたトークが展開されます(笑)
「暗くなるまでやりますか?怖いので一緒にやってください」
この辺りはまだ子供らしくかわいい(笑)
ついでに水辺の幽霊の話しもしておく(笑)
そんなトークのさなかに僕も目の前でビシッ!と決めてやりましたよ!(写真3)
もちろん小田和正フッキング👍
その後はやはり高校生。
思春期真っ只中(笑)
大人の世界に興味津々なんですね♥
話は脱線し、ここでは書けないトークを連発(笑)
(聞かれたら真摯に答える。それが大人♥)(笑)
皆さんが想像している通りの内容だと思います😅
トークが盛り上がり過ぎて、二人とも時合にほとんど集中してキャストしていないという…😅(笑)
しかし男ってやつぁ…、いつまで経っても中学生に毛が生えた程度のもんなんですね(笑)
(自分だけかもしれません💦)
高校生相手に下ネタ使ってまで笑いを取りに行き、普通に盛り上がるなんて…😅
もうちょい、明日からちゃんとしよ…(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キビレが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
JACKALL
- ビーアールエス BRS-S74L-LG
- 20,295円~
- 502 釣果
-
JACKALL
- リール
-
-
DAIWA
- 18タトゥーラ LT2500S-XH
- 38,258円~
- 3173 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
SHIMANO
- ピットブル 4 0.6号/ライムグリーン/150m
- 809円~
- 4384 釣果
-
SHIMANO
状況
- 天気
- 32.0℃ 東 6.7m/s 1002hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年08月06日 18:52〜18:52
- 18:52 釣行開始
- 淀川河口で釣り開始
- 18:52 釣行終了
Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)さんの最近の釣果 すべて見る
淀川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
キビレの他の釣り人の釣果 すべて見る
キビレが最近釣れたルアー・エサ
キビレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
キビレが最近釣れたライン・釣り糸
キビレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の淀川河口の釣果
この釣果の釣り人について
Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)
はじめまして😶
愛知生まれ~社会人で静岡中部に上陸~大阪に4年〜現在は再び静岡中部に戻ってきました。
手軽に、楽しく、安全に…で、岸からやれるルアーは全部嗜むサラリーマンです。
静岡に戻ってきたのでまたサーフやら伊豆でのハードロックやら…
やってみますかね?(笑)😅
釣りは奥が深すぎる…。何十年やっても新しい発見があったり、分からない事がよーくあります。
もっと勉強しようと思う今日この頃…😶
釣りもそうですが「魚類」が無性に好き、という側面もあります。
魚の種類や棲息域、地方名、地方による食べ方や扱いの違いなどにも興味があり、ちょっと詳しかったりそうでなかったり… 水族館に行くと水槽の前を行動観察でずっとへばり付いていたり……。
いつかは身近な魚たちの図鑑を作りたいと、ずっと心のどこかでは燻ってるようです。
昨今の釣りブーム?の中で、もっと環境と魚族を通じて「釣り」という文化が正当に拡がればいいな…、またこれから釣りを始めたいという方々に「厳しくも楽しい事」という認識を持ってもらい、入門のハードルが少しでも下がればいいな…、
と、個人的には願っております。
ちなみに「右投げ右巻き」です(笑)