メバル
メバル
メバル

岩老Part1

ここの検索で出てこない釣り場っぽいので、ただでさえ長文になりがちの人が書く長めの詳細になります。

父がソイの刺身が食べたい!とのことで、前日の小樽に続き、魚影が濃いという噂の隠れ家的釣り場、岩老漁港に行ってきました。

父曰く昔は、この辺りではロックフィッシュのメッカだったそうな。今はわからないけども。メッカ呼びの時点で時代を感じる。

全体の距離から考えれば、ほぼ増毛港みたいなところにあるので、札幌近郊の街から車で片道2時間弱。日帰りなら体力を温存して帰らないと山道ありまくり、トンネルあわせて6km以上とかあってヤバい。あと途中のセコマは23時とかに閉まって早朝になるまで開かないので行きにコンビニがあったからと言って油断は禁物。補給はよく考えた方がいいです。
(15kmほど進んだあたりに増毛のセブンがあるそうですが)

高速は使わず、海沿いの国道を通るルートでしたが、帰り道のうち港を出てから、70kmくらいの間自販機は2回ほど見かけましたが、通り道に24時間営業のコンビニを見かけなかったです。
行きではセイコーマートを数回見かけましたが帰る頃には軒並み閉まってた(予想はしてた)。

行きではネズミが1匹飛び出してきた程度でしたが、夜中の帰りはきつねを6、7回、鹿を1回道路上で目撃したので普段あまり遠出をしない方は特に気をつけてください。

昼間とか泊まりがけの釣行なら、歩いて数十メートルのところにスーパー銭湯みたいな料金で入れる温泉があったのでちょうどよかったかも。

最後に家族でここに来たのが、15年は前で自分がちびっ子だったことと、ネットに落ちてる情報が無さすぎ&カーナビとかの名称検索で出てこず登録が手動になって不安だったが、近場に増毛港があるのでダメならそっちということで、出発し20:30前に到着。(続く)

35閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月19日 20:30
魚種
メバル
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
北海道増毛郡増毛町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
メバルが釣れる近場の釣果

メバル × 北海道

ルアー

DAISO / ブラクリ3号

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 北北西 0.3m/s 1012hPa 
潮位
29.5cm
潮名
中潮
月齢
3.7
水温
水深
タナ(レンジ)

メバルが最近釣れたルアー・エサ

メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

メバルが最近釣れたライン・釣り糸

メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メバルが最近釣れたロッド・釣り竿

メバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード