一昨日の爆釣に味をしめ、今日もエギ王Kスーパーシャローでスーパーシャローを撃つ作戦で釣り開始。なんと一昨日と同じ第一投目でデカいやつ釣れてビビる。その後ポツポツ釣れ、ついに恐れていた事が!
釣れるイカがこの時期になるとデカいので何となくタモを持ってこなかった事を少し後悔しながら車まで戻るのも面倒だな〜、とか思っていた矢先にラインが異常なほど走り、電撃フッキング→ドラグ音「グバズビューンッ!!!(本当はジーーー)」→こりゃヤバい!ってくらいの手応え!慎重に、かつただならぬ引きを楽しみながらリールを巻き巻き。さぁランディング!やはりタモが無い事を後悔しながらラインを持って「うりゃー!」っと持ち上げたら人生最大サイズくらいの長ーい胴体のヤツ!が、なぜかカンナから外れ、豪快に磯の際にワンバウンドして「ドナドナドーナードーナー」と真っ黒い墨とともにお帰りになられました。しばらく放心。と同時にタモを持って来ないという安易な判断をした自分に怒り心頭。こうなれば同じくらいのデカいヤツを仕留めなきゃ収まらん!が、当然そんなヤツには出会えず、15:30には納竿しました。でもなんだかんだ良いサイズメインに12杯も釣れてたので少しの後悔と大満足の釣果となりました。
いや、マジでシャロー撃ちやめられませんなぁ。本当にいたら一発って感じでした。が、やはりエギロスのリスクは高いです。しかし信頼してるエギ以外は投げたくないので、もっと修行を積んでエギロスの無いシャロー撃ち達人を目指します。
さて、お刺身と焼きモノとゲソ煮(注:ほぼ奥様の酒のツマミです。俺は酒飲まないんで。盛り付け雑で申し訳ねっす)作ったし、あとは干物の仕込みだな。
今日も命と海の恵みに大感謝!
追加:もうすぐ3歳の息子がまたしても焼きイカを爆食い(^^)醤油で味付けしたヤツがお気に召したようで、今日仕込んだ干物も急遽普通の塩味から醤油ミリン干しに変更しました。早くお刺身も食べれるようになってほしい!
再追加:ゲソ煮のレシピを教えてほしい!という問い合わせが全く無いのですが、俺的作り方です。
醤油・・・適当(割合1)
酒・・・適当(割合1)
みりん・・・ちょろっと(割合0.5)
砂糖・・・コーヒースプーンで1杯か2杯
水・・・まあまあ(味見しながら調整)
ほんだし・・・パラっと
鷹の爪・・・入れたり忘れたり
生姜・・・味に影響しない程度(風味)
アオリイカ のゲソと墨の吐き出し口?あとエンペラの淵の厚いところ、クチばし、刺身の捨て柵等3杯分位。
以上の材料全部をお鍋に入れ、火を着けて沸騰したらアクを取り火を止めて余熱で放置→完成👍自分的に余熱で火を通すと柔らかく煮えるし味も染み込むと思い込んでます。実際はどうだかわかりません。酒飲みの人は肝を入れても良いですが、我家では息子も食べるので入れてません。いずれ旬のアオリイカ という素材の秘めた実力で適当でも美味しくできます。お試しあれ!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオリイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 21セフィア XR S89ML
- 30,709円~
- 162 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 19レグザ LT3000S-CXH
- 11,900円~
- 265 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 東 1.7m/s 1015hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年10月26日 06:36〜06:36
-
- 06:36 釣行開始
-
- 男鹿半島で釣り開始
-
- 06:36 釣行終了
男鹿の白豹(こかんせつイタお)さんの最近の釣果 すべて見る
アオリイカが最近釣れたルアー・エサ
アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/61354/bf1221bb-9c03-4cac-bd1b-2e7dcd49ffe2.jpg)
![カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/54811/3fe60cde-e27a-499a-a570-880b27a0df24.jpg)
![ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/46693/7255c493-0d10-441a-876c-5f041f541e01.jpg)
![ヨーズリ アオリQ ブルー夜光](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/116273/7dc6020c-c156-479e-97b5-5f8706986359.gif)
アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸
アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/557346/thumb_36EC72AF-A274-4D60-B729-7E3E1885DE62.jpg)
男鹿の白豹(こかんせつイタお)
最後まで読んでくれたら幸せです。(長文スミマセン)
男鹿のサーフや磯、防波堤で遊んでます。基本1人で単独釣行です。必ず釣り場でお湯を沸かしてカップラ食います(カレーヌードルが最高です)。結構知らない人に釣り場で話しかけます。街中では知らない人には絶対に絡まないのですが。ウザかったら無視して下さい。嘘です、優しくして下さい、お願いします。
好きな釣りはエギング 、ウェーディングしてのサーフフィッシング(主にヒラメ、マゴチ、シーバス)、アジングです。
あとキャスト中毒に陥り、「魚を釣る」という目標と同じくらい「気持ちいいキャストを追求する」にハマっています。つまり、「最高に気持ちいいキャストがキマった時に何かが釣れる」が自分の最高の瞬間です。それが座布団ヒラメだったりショアブリだったり、ランカーシーバスだったりギガアジ、キロアップの秋イカだったらもう・・・そりゃ逝ってしまうかもせれません。
※注 気持ちいいキャストとは・・・単純に飛距離ではなく、何と言うか表現が難しいけど、約8〜9割の力でのキャストで、ロッドのしなりと自分の腕のしなりがしなやかに一体となり、その日その時に背負ったルアーの重さが「グンッ」とロッドに乗っかったのを感じながら、そのロッドが持つ反発をフルに発揮しつつ芸術的な弧を描き、バッチリのタイミングで人差し指を解放、リールからPEラインが「ブーーーン」という風切音を放って飛び出し、ルアーが回転せずキレイに発射され、自分の思った着水点より少し遠くに飛んだルアーの着水の水しぶきが小さい(ルアーが回転せず綺麗に飛んでいるので着水の水しぶきが小さい)のを見た時に、日頃のイヤな事や抱えている不安、心配事が一瞬全部消えて心が「無」になり、「ああ、これ決まった」という究極の自己満な感情に浸りかけたその瞬間に、ルアーに襲いかかる魚のアタックで我に返させられる、これが私の思う最高に気持ちのいいキャストであり、逝ってしまう瞬間です。しかし、まだ未経験です。完全に理解不能&気持ち悪過ぎてスミマセン。
釣れた魚はリリースサイズ以外で自宅で食べる分は持ち帰り、命と海の恵みと釣りに行ける事に大感謝し、自分で捌いて美味しく残さずいただきます!(特に奥様の酒の肴作りを頑張っております)
最近3歳になった息子がオラが釣った魚をいっぱい食べてくれるのでお父ちゃんマンモスうれP〜👍アオリイカ の醤油味醂干しを焼いたやつ、お魚の醤油味の煮付をご飯に乗っけるとスゲー食います。醤油味が好きなのかな?近々お刺身とか生魚にもチャレンジさせます(良い魚が釣れたら)。
ちなみにお酒っこをたしなまれる奥様は基本的に刺身なら魚種問わずなんでも、あと鰺なめろうが好きです。その中でもアオリイカ の刺身は特に大好きだそうです。だいたい釣りの途中で釣果確認の連絡が来ます。それによっておかずの内容、酒の準備を考えてるようです(オラは酒飲みません)。いつも気持ち良く釣りに行かせてくれる事に感謝しております!
メインのサーフロッドはJacksonサーフトライブ一択、あと1本(9102L)で全種類制覇です。←2024.3.12コンプリート!まぁコレクション的でもありますが・・・井熊さん愛してます。新潟フィッシングショーでお話しできて感動しました。(堀田さんも大好きです)
ルアーもほぼJackson縛りで悶絶中です(他にアイマとダイワにも浮気中です)。
エギング やアジング 、ショアジギロッドは色々と錯誤しながら有名どころを使っています。とはいえミドルクラスを吟味して選んでいます。いっぱいある中から選ぶのが楽しいですね〜。
リールもハイエンド機は買えないし恐いので、メタルボディのミドルクラスを好んで使います。所謂高級品は持ってませ〜ん。残念!俺!
釣果投稿やタックルのレビュー、釣りトークは結構長文で書いてるので、読んでいただけたら嬉しいです。コメントもお待ちしております!
ルール、マナー守って安全に楽しく釣行しましょう♪
皆様の安全と爆釣をお祈りしております。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)