アオリイカ
アオリイカ
アオリイカ

19日の釣果です🦑🐟

先週末はおやじの墓参りがてら、三浦半島の三崎へ息子と行って来ました🎣

土曜の20時半頃、近所の釣具屋を出て下道でトコトコ🚐
現地着は23時15分頃と意外と早く到着
着くと風ビュービューで停めた車が揺れるほど
釣り人は誰ひとり居ない
なんて日に来ちゃったんだろうと少し後悔😅

行く前に『三浦半島のボス』に行く事を伝えたら、私信で風裏ポイントなど色々とご教授頂き、下見がてら移動〜

1ポイント目はベイトはウジャウジャ居るけど風ビュービュー😅
2ポイント目は地形的に風裏だけど濁りアリ
ここは根掛かりもあるのでイマイチ気が進まない⤵️
結局、当初の予定通り三崎の風裏側で1:30頃からエギング開始🎣

風の影響で潮の流れが強め
狙いたい方向に投げてもガンガン流される
ならばと風下に向かってフルキャスト
着底が全く判らないのでテキトーにカウントして、テキトーにしゃくる
なんでこんな日に来ちゃったんだろうな〜、と半ば諦めかけてたら、運良くヒット🦑😆

1つ釣れた事で俄然やる気アップ⤴️
1時間ちょっとの間に2つ追加🦑🦑
サイズは胴長14、12、15cmとこの時期の日本海側に比べるとやや小ぶりかな?
でも、この状況て3つ釣れた事はかなり満足😆

夜が明けだして気持ちがソワソワ
狙いをカマスに変え、ちょいと移動してジグサビキにチェンジ
プルプルっとアタリ💡
釣れて来たのはウルメイワシ×🐟🐟
ポツポツながらも18cm前後のウルメは嬉しい😆
途中、ミニミニエソもヒット
息子はイソメでカワハギ狙うもベラの猛攻に遭い撃沈⤵️

ナブラはちょっと遠くで3回程湧いたけど、終了予定の10時になったので撤収〜

654閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年11月19日 02:59
魚種
イカ > アオリイカ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
神奈川県
エリア
花暮岸壁
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 12.0℃ 西南西 11.7m/s 1007hPa 
水温
19.0℃
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年11月19日 02:59〜19:26
02:59 釣行開始
花暮岸壁で釣り開始
金沢水際線緑地(福浦岸壁)で釣り開始
19:26 釣行終了

アオリイカが最近釣れたルアー・エサ

アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
105 釣果
カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5
Kanji International
プロスペック
桜島ピンク 3.5
1,000円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
33 釣果
ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ
林釣漁具製作所
餌木猿松SP3.5号
オレンジ赤テープ
1,457円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
10 釣果
ヨーズリ アオリQ ブルー夜光
YO-ZURI
アオリQ
ブルー夜光
899円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸

アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アオリイカが最近釣れたリール

アオリイカが今まさに釣れてるリールを見よう!

アオリイカが最近釣れたロッド・釣り竿

アオリイカが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード