
キンキラ金メバル〜✨綺麗な個体が釣れてくれました。
メバルのサイズアップリベンジで本気釣りのつもり
でしたが、あいにくの気温低下と止まない横っ風。
釣り開始時の夕方水温チェックは16℃
デコイのマジックヘッド2.5gまで引っ張り出し
ましたけど、正直ジグヘッドリグではまったく
釣りにならず。
初めてダウンショットリグを組んで5gシンカー
使ってメバル、カサゴキャッチ出来ました。
習得してて良かったダウンショット…
それでもラインが風に攫われっぱなしでやりづらい
ったらないですけどね…!
バイトに気付けず何度根に潜られたか…出てくるの
待ちながら寒さに震えてました🤧
ドスメバル用にメジャーも新調しちゃったので、
また寒さに臆さず頑張りたいです。
でもしばらくタフコンディションの海🌊は
むり、ヤダ…😖
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アカメバルが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
TICT
- スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR
- 44,772円~
- 84 釣果
-
TICT
- リール
-
-
DAIWA
- 21ルビアス エアリティ FC LT2000S-P
- 78,000円~
- 2850 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
SUNLINE
- スモールゲームPE-HG 0.15号/2.5lb
- 5,920円~
- 101 釣果
-
SUNLINE
状況
- 天気
- 12.0℃ 東南東 1.7m/s 1027hPa
- 潮位
- 53.5cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年11月25日 23:42〜23:42
-
- 23:42 釣行開始
-
- 三春岸壁で釣り開始
-
-
TICT
ティクト スラム アルティメットチューン UTR-68-TOR -
-
SUNLINE
サンライン スモールゲームPE-HG 0.15号/2.5lb サクラピンク/0.15号/2.5lb -
- 23:42 釣行終了
ショアノマヅメイト@chabaさんの最近の釣果 すべて見る
三春岸壁の他の釣り人の釣果 すべて見る
アカメバルの他の釣り人の釣果 すべて見る
アカメバルが最近釣れたルアー・エサ
アカメバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!




アカメバルが最近釣れたライン・釣り糸
アカメバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のアカメバルの釣果
この釣果の釣り人について

ショアノマヅメイト@chaba
コロナ禍から海釣りを知った素人です。
いつの間にか脳の六割が釣りの事しか考えられない人になってしまいました。てへ。
ルアー釣りの知識はほとんどYouTubeとネット記事で
読み漁って、海で実戦します。
狙いの魚種をかけるまでの考察と、釣れた魚を
ちょっとだけ愛でて元気にお帰りいただく工程を
個人的に楽しんでおります。
自分ルールですが所持ルアーの針はバーブレスです、
市販品も開封後にバーブを潰します。
(メーカーの人ごめんね)
釣り人として矛盾してますが、釣った魚への
ダメージを減らす努力は続けようと思います。
2025年は自作フライジグの釣りを確立させたいです。
でもすぐ市販品に逃げちゃう、釣れるから笑
最後に、お茶っぱ°はアナハゼティと、卒業した
アキアカネ小林氏を応援しております。
がんばれ、がんばろう…!
