サゴシ

最近あちこちでサゴシが上がっているようなので、久しぶりの釣りはサゴシにしようと、天気も様子見しながらとりあえずは新湊へ。土曜日の昼前くらいに現地に着くと、普通に雪が降っている。おかげで人はまばらですんなりポイントに入れました。ベイトのまわり具合も気になるのでぶっ込みサビキ&ジグ投げ。
当たり前だがとにかく寒い……三時間投げてダメなら東部にアジ釣りに行こうと決めてひたすら投げる!タイムリミット30分くらい前に待望のサゴシが!良かったなー、ボウズ逃れで一安心。残念ながら追加はならず、ぶっ込みサビキはピクリとも反応なし。写真撮ってお片付けして、昼御飯は滑川のスーパーでお買い物、昼夜朝の分まで調達しました。ちなみに世間はクリスマス気分満載。自分はサゴシ臭い車で車中泊か〜(笑)
昼休憩して先ずは入善へ。風強い!やはり人は少ない。先ずはアジの数調達のためにサビキ。そこそこ釣れました。アジングの方々は苦戦のご様子。生地が不発で入善に移動してきた方とお話してたらあまりに風強いし入善でも釣れないので生地に戻るとのこと。自分も後で生地に行きますよ〜と声かけてアジのアタリがなくなるまでサビキで調達。爆釣とまでいかないまでも、そこそこ釣れて満足。夜の生地ではアジングしようといそいそと生地へ。
アジング編に続く。

1,118閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年12月23日 14:00
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
46.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
富山県
エリア
富山湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 富山県

サゴシ × 富山湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 2.0℃ 西 1.4m/s 1032hPa 
潮位
18.0cm
潮名
若潮
月齢
10.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年12月23日 14:00〜14:00
14:00 釣行開始
富山湾で釣り開始
14:00 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード