サゴシ
サゴシ
サゴシ

サボってたので、5/5と過去の釣果です🐟

息子と糸魚川へ🎣

GW後半、息子が連休取れたのが5と6
前日の4日は遅番で23時の仕事終わりから自宅に帰って来る術が無い
と言うより、箱根から小田原に下りるバスが無い
翌5日の朝イチで帰って来るとしても3時間は掛かる
大して釣れてない茨城行ってもなぁ〜

考えた挙句、強行策を実行
自分が箱根に迎えに行って、そのまま糸魚川に向かえば良いだけじゃん💡

前回同様、19:30頃自宅を出発
23時頃、箱根に到着
1時間程待ち時間で0時過ぎに箱根を出発
5時頃、糸魚川に到着
自宅、埼玉→東京→神奈川→静岡→山梨→長野→新潟
オール下道、トータル8時間半400km、
流石にちょっとかったるい😅

到着してすぐに用意
朝まずめ時間帯なので開いてる所は無かったが、少し間がある両隣に挨拶して、息子とは別々に入れさせて頂く

竿を曲げてる方も居たので、早々にモンスターショットを投げる

なんと1投目でヒット❗️
上がって来たのはサゴシ🐟😆
2投目、バイトアリ!
3投目、サゴシ追加🐟😆
4投目、サゴシカッター😭

息子も2投目にサゴシ、その後も1本追加
20分程の短い時合でしたが2人で4本キャッチ🐟
周りもそこそこ上げてました
頑張って来た甲斐あった😆

1時間半ぐらい止まった感があったので帰る人もチラホラ
8時過ぎに回り始め、2人共2本ずつ追加🐟

また止まった感があったので魚を捌き始めると、左奥でナブラ発生
サゴシがバンバン飛び跳ねている
息子に行って来いと伝えるが、足を運ぼうとしない
捌いていた魚は放置して、ハサミとプライヤーだけ持って移動、と言うより200mダッシュ💨

着いてナブラに投げ込むともちろんヒット🐟
と言うか入れ食い状態❗️
楽しくて楽しくてバンバン釣る🤣
つ抜けまで、、、いや、ダースまで、、、
と思いつつ、15本釣った所で持ちきれない、、、
仕方なくバケツを取りに戻り、帰ってくるとカラスに啄まれてるし、、、😅

息子もナブラは起きなかったが、こっちでも追加🐟
11時半ぐらいまでで
親父 22サゴシ🐟
息子 13サゴシ🐟

クーラー2つ持って来て良かった〜🤣
周りでは20本以上釣ってる方が5〜6人、全体で300本ぐらい釣れてたんじゃないかなぁ?

午後はナブラがウソかのようにパッタリ

前日に打ち上げられたであろう、ホタルイカが居たのでイカ狙い
夕まずめから竿振ってると暗くなってからサバヒット🐟
飽きない程度にバイトアリ
2人で8サバ🐟、他にリリース3

MAX41cmでしたが、体高も幅もあってかなりのメタボサバ🐟

自宅で三枚に下ろすと身はサバとは思えない程白っぽく、重ねた身から脂が滴り落ちてる

見た感じアニサキスも居なさそうだったので半身だけ刺身で頂くことに

これが大正解で、中トロなんてもんじゃ無い
ハンパない脂のノリ❗️
過去イチで1番美味いサバでした😆

2,440閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2024年05月05日 12:39
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
60.0cm
重さ
匹数
35匹
都道府県
新潟県
エリア
姫川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 新潟県

サゴシ × 姫川河口

状況

天気
 22.0℃ 北 1.4m/s 1020hPa 
潮位
21.0cm
潮名
中潮
月齢
26.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年05月05日 12:39〜12:39
12:39 釣行開始
姫川河口で釣り開始
DAIWA
ダイワ 12ブレイド メガセンサー EX 12BRAID MEGA SENSOR 12ブレイドメガセンサー
12:39 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード