2024/6/15 釣果報告(7:10〜13:50)
神奈川県横須賀市・金沢八景の船宿さん
私はカサゴ船・父親はアカムツ船
私の釣果:カサゴ51匹、ササノハベラ8匹、鬼カサゴ1匹
父親の釣果:アカムツ0(船中全滅)、白ムツ3匹、夢カサゴ1匹、ドンコ1匹
父親の船の乗り降り、荷物の積み降ろし補助で、付き添いでした
アカムツは、私が超苦手なので、魚種を分けて乗船しました
カサゴは、東京湾横須賀以南の場所を、色々動きましたが、潮が澄んだ為に、サイズ&数共に、イマイチだったと船長から聞きました
まぁ、確かにサイズは小型が多く、30匹以上はリリースしました😭
冬に、八景島・金沢緑地公園で散々釣ったので、もう乗合船に乗らなくても良いかなぁ
親父は散々だったようで、終日頑張って、明確なアタリは2回だったとのこと
200m近く落として、小さい魚が来ても、そりゃ分からないですよね~🤣
我慢大会ですな
ところで、カサゴはリリースしてる人が沢山居ましたが、リリースしてるようでも、潜れない個体も多く、トンビやカモメにさらわれていてました
仮にリリースするなら、戻れるようにしないと、意味ないと思います
特にカサゴは、浮いてしまうので、戻す際には注意が必要だと感じました😆
尚、本日一番嬉しかったのは、鬼カサゴの姿を見れた事👍
※写真2枚目
魚の中で、私が一番カッコいいと思う種類
色・姿・美味しいさ・放流してもほぼ100%戻る力強さ、もう惚れちゃいます!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カサゴが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 21.0℃ 東南東 1.7m/s 1010hPa
- 潮位
- 104.0cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 8.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月15日 07:10〜13:50
-
- 07:10 釣行開始
-
- 観音崎沖で釣り開始
-
- 13:50 釣行終了
観音崎沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
カサゴの他の釣り人の釣果 すべて見る
カサゴが最近釣れたルアー・エサ
カサゴが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
![ダイワ アーバンクローラー レッドクロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/81107/95b1b21a-fca1-4f22-a2ad-2deb18877027.jpeg)
カサゴが最近釣れたライン・釣り糸
カサゴが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/438856/thumb_image-94f0f355-ff9b-47a9-9483-c0de5bb82cf8.jpg)
数釣り大好き
海でも川でも、沢山釣れるなら何でも
「居ない魚は釣れません」が矜持
「釣った魚は基本的に食べる 食べない・飼わないなら狙わない」という心構えです
「魚釣りでは、魚を人に合わせるのではなく、人が魚に合わせる」大事なことだと思います
初心者さんやご家族連れの方にも有益な情報出したいです
子供さんは、釣れれば何でも良い!
飽きないように、釣りが嫌いにならないように、どんどんアタル、どんどん釣れる魚釣りが出来るような情報だせるように投稿できたら良いなぁと考えてます
投稿に仕掛け・時間帯・棚等の情報が無い方は、フォローバック出来ない場合がありますので、予め御了承下さい
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)