![チヌ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8118864/e40349e7-2600-4f0e-bbd3-eaa1dd658a2b.jpg)
仕事帰りにエントリー。
昨夜の偵察でイナッコが入っているのを確認し、久しぶりのポイントチャーリー1へ。
濁り強い。
追い風フォロー。
ベイトはボラとイナッコ。
イナッコパターンだろう。
ただし本格化はしていない。
イナッコに埋もれずにルアーをどうやって見せるか。
ライズはボラとニゴイか?
シーバスのボイルは見つからない。
ゼッパー140を先発に140クラスを投げて行くが反応無し。
立ち位置を変えて秋シーズンと同様の攻め。
ルアーはシャローアサシン。
アップストリームからデッドに流しているとヒットした。
気持ち良いバイトだったのでシーバス来たか?
と思ったが、姿を見せたのはチヌ。
アサシン食ってくるのか〜。
フローティングミノーがチヌに食われたのは初めての事。
想像しなかったよ。
ようやく8月の初日がでました。
ありがとう。
下げ進み、シーバスのボイルや追われてのナブラが立つが、攻略出来ず。
立ち位置、タイミング、戦略など練り直す必要あり。
イナッコは12センチクラス。
状況確認のため各立ち位置でキャストを試した後、撤退とする。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- チヌが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
APIA
- フウジンアールエスリンクス foojin'RS LYNX 93M
- 137 釣果
-
APIA
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ヴァンキッシュ 4000XG
- 5693 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 29.0℃ 南南西 5.3m/s 1006hPa
- 潮位
- 182.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月05日 20:05〜20:05
-
- 20:05 釣行開始
-
- 東京湾湾奥で釣り開始
-
-
APIA
アピア フウジンアールエスリンクス foojin'RS LYNX 93M リンクス -
- 20:05 釣行終了
広瀬中佐さんの最近の釣果 すべて見る
東京湾湾奥の他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌの他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌが最近釣れたルアー・エサ
チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
チヌが最近釣れたライン・釣り糸
チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/382193/thumb_53004570-8585-4754-855C-0010916C4B4B.jpg)
広瀬中佐
川に入っているシーバスのうち、97パーセントがメスだそうです。ダメージを与え過ぎたシーバス以外はリリースしたいものです。
釣り資源について関心を持ってフィールドに立ちますが、極端な保護思想は持ちません。増えているサカナは積極的に食べています。
どのジャンルにおいても、「ライトスタッフ 正しい資質」が我々人間には求めてられています。釣りもその人の生き方が現れます。生命をかけて釣り人と対峙するサカナに対して、恥ずかしくない姿勢で向き合いたい。
共感される方と繋がりたいと思っていますので、気楽にお声掛けください。
釣りレポはブログ風味で書きます。長くなることもありますが、各回コメントに目を通していただければ幸せです。
凝り性なので絶対ハマるであろう釣りには手を出すまい、と思いつつ、娘の彼氏の影響でついに手を出してしまった。
サーフからヒラメ、マゴチを獲るのが当面の目標。
ルアーフィッシングの理解を深めるためにスズキ釣りにもフォーカスしていますが、2022年からはほぼシーバスアングラー化しています。
2023年中に通算100シーバスに到達し、初心者脱出を目論んでいます。ありがたいことに、2023年12月6日、100シーバスを通過、2024年9月21日、通算200シーバスに到達する事ができました。今後はもう少し深く釣りを展開したいと思っています。
サカナを獲ることばかりではなく、サカナとどう関わって行くのが良いのか、悩みながら釣りをしています。
ちょい投げでゆる〜くシロギス、ハゼもやります。
実のところ、本性は山男です。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)