2回目のアジング挑戦
3時頃から釣り始めて、暗いうちはコンスタントに小アジが釣れてくれるものの大きめのアジはぜんぜん釣れない
今回は同時並行で、これまでまともにやったことの無かった泳がせ釣りにもチャレンジ(釣果は別記事にて)したので小アジがコンスタントに釣れてくれるのはありがたかった
朝マズメは短時間ながら入れ食いフィーバー
そしてフィーバーが終わってからが本番
今度はボトムべったりのアジを丁寧に探ると25cm前後の良型アジがコンスタントに釣れてくれた
小アジは泳がせに使った分以外はリリースしたから数はわからないけど沢山釣れた
良型アジのみキープで13匹
関西のバチ抜けシーズンインまでにもう一回くらい行けるかな
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
Gamakatsu
- ラグゼ 宵姫 爽 S73L-solid
- 25,671円~
- 204 釣果
-
Gamakatsu
- リール
-
-
DAIWA
- 23 エアリティ LT2000S-H
- 7 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 7.0℃ 南東 2.2m/s 1006hPa
- 潮位
- 168.3cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 15.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年04月14日 05:30〜06:00
-
- 05:30 釣行開始
-
- 和歌浦湾で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ 23 エアリティ LT2000S-H -
- 06:00 釣行終了
吉空汰さんの最近の釣果 すべて見る
和歌浦湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の和歌浦湾の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)