オオモンハタ
オオモンハタ
オオモンハタ

愛媛遠征2日目は陸っぱりでの釣りを楽しみました。

いいサイズのオオモンハタ(オオモンハタは写真の魚を含めて5匹?)や初めて釣るヨコスジフエダイやフエフキ、そして極め付けに釣れるといろいろと困るヨ○ワなど、姫路では考えられない釣果になりました。先輩はトップでハマチやシイラもかけていました。

ゆうに10m以上の水深があってもボトムがはっきりと確認できるほどの透明度の高い海。そんな海を青や赤やオレンジ、カラフルな魚が無数に泳いでおり、もはや水族館のような豊かな海に感動しました。

愛媛県はまた必ず訪れたい地の一つになりました。

183閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年09月07日 06:40
魚種
ハタ > オオモンハタ
サイズ
重さ
匹数
5匹
都道府県
愛媛県
エリア
愛媛県南宇和郡愛南町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
オオモンハタが釣れる近場の釣果

オオモンハタ × 愛媛県

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 北東 1.4m/s 1011hPa 
潮位
216.0cm
潮名
大潮
月齢
14.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年09月07日 06:40〜06:40
06:40 釣行開始
愛媛県南宇和郡愛南町近辺で釣り開始
GCRAFT
ジークラフト MONSTER SURF MSS-1072-TR
06:40 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード