8時過ぎに一本、9時にもう一本。
1本目はジグヘッド→指3本、2本目はテンヤ→指4本でした(キビナゴ)。
緩やかな追い風で、快適そのものでした。
まだ活性がありましたが早めに撤収しました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タチウオが釣れる近場の釣果
ルアー
ECOGEAR / パワーシャッド

タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- コルトスナイパー S1000MH-3
- 16,196円~
- 211 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 20エクスセンス BB 3000MHG
- 17,500円~
- 3054 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 南 8.3m/s 1020hPa
- 潮位
- 39.8cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 9.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2020年04月03日 20:13〜21:09
-
- 20:13 釣行開始
-
- 三春岸壁で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ コルトスナイパー S1000MH-3 -
- 21:09 釣行終了
平日アングラーKさんの最近の釣果 すべて見る
三春岸壁の他の釣り人の釣果 すべて見る
タチウオの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

平日アングラーK
美味しく食べる釣りを目指しています。いいね返しは「倍返し!」
子供の頃は父親に堤防釣り、ボート釣り(ちょい投げ・ぶっ込み)に連れて行って貰ってましたがいまいち好きにはなれずにいました。釣り物は主にハゼ、カレイ、キス、コチ、アナゴ、サバでした。たびたび父親が漁港でトロ箱いっぱいのアナゴを買ってきて手作りの干物(醤油干し)にするために捌くのをじっと見ていた記憶があります。
それがある日「釣りがしたい」との息子の言葉でサビキ、胴突きと始めたところ、自分の方がハマってしまい、現在に至っております。
自然に対する畏怖や感謝の念を忘れずにを心掛けています。どうぞ宜しくお願いします。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)