サゴシ
サゴシ
サゴシ

最初外側で釣りしてたのですが、あまりのクラゲの多さに早々に見切りをつけて内側に移動。
お隣さんが釣れたのでふと海面をみると目の前数mでナブラ発生😲
お隣さんが魚の処理をしている間だけナブラ撃ちをさせてもらいヒット‼️痛恨の抜き上げ失敗⤵️
魚の処理が終わったようなのでお礼を言って自分の立ち位置に戻るとそこらじゅうでナブラ発生‼️
そこから3キャッチ‼️初めてのナブラ撃ち楽しい~😆
2匹はスレだったので引きを堪能😃
もう少しドラグユルくてもいいかな🤔
3匹で満足したのでここから研究モード🤓
兼ねてからの疑惑であるブルピン問題を調査することにする。
正直ブルピンはエソしか釣れたことがないので全く信用してないのです😒
そこでナブラの中を通したところ、バラシ1、フッキングミス1で反応はすることは分かったので取り敢えず1軍残留決定👍
その後もピンクゼブラやイワシ等手持ちのジグを色々試してみたがナブラが下火になったので効果は分からず仕舞い。
今日は色々試せたので楽しかったです。ありがとうサゴシショウとお隣さん😊

1,270閲覧
コメント13件

釣果データ

釣れた日
2021年04月22日 06:30
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
重さ
匹数
3匹
都道府県
石川県
エリア
大浜釣り公園(金沢港ふれあい広場)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / ジグ - 赤金

状況

天気
 12.0℃ 東南東 1.9m/s 1024hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年04月22日 06:30〜06:30
06:30 釣行開始
大浜釣り公園(金沢港ふれあい広場)で釣り開始
06:30 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード