![ハゼ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/2839757/b3eb9979-c07d-4735-b2e2-9d3c39b524e5.jpg)
2021/7/18 釣果報告③
実際の釣り風景です
子供達勇姿を見て下さい😆
自分で餌づけと、針外しを慣れさせる訓練し、かなり上達しました🤲🤲🤲
飲み込まれたり、根掛りの時は、助っ人に入る感じ
ちょっと見難いけど、こんな短い竿で、足元に近い自分の周りで、バカスカ釣れます😁
動かないから、魚も散らないし、スピードアップ出来るようになりました
まぁ、掛かるか否かは別として、アタリは何処でも出ますね
食いの良いハゼが溜まってるエリアを見つけたら、1分間で2匹のペースで入れ食いになるという感じ
何れにしても、360°ハゼだらけ〜😁
短い竿で、アタリがびんびん来るから、浮き釣りでは決して味わえない楽しい釣り😤
オモリが着底して、ハリスが底に着く前に、アタリが出ます🤲
浮きでも同じようにアタるのでしょうが、浮きには出ないアタリが出る
投入して、1秒以内にアタって、しっかりアタリを取れると、2秒で釣れるという展開です🤫
次は、溜まってる場所の探し方を身に着け、自分で探せるようになれば、もう教える事はないかな😤
恐らく、知らない人には、理解出来ないスピード勝負ですよ〜👍
小さなお子さんでも、ビンビン手元にアタリが来ると、大喜びですので、「釣れないで飽きる」ことを危惧される親御さんは、是非ともマスターして欲しいです
それ程難しいものではありませんし、アタリが来れば、例え釣れなくても、自ずと楽しくなります😚
釣果データ
- 釣れた日
- 2021年07月18日 15:00
- 魚種
- ハゼ
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 東京都
- エリア
- 大井ふ頭中央海浜公園
- ハゼが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 26.0℃ 南南西 3.6m/s 1016hPa
- 潮位
- 99.9cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 8.1
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年07月18日 03:00〜16:30
-
- 03:00 釣行開始
-
- 大井ふ頭中央海浜公園で釣り開始
-
- 16:30 釣行終了
大井ふ頭中央海浜公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
ハゼの他の釣り人の釣果 すべて見る
大井ふ頭中央海浜公園の釣行記
2025年02月
01日(土)
![ヌマチチブ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8893834/square_d631c85f-f5e1-4b31-a477-69b8208af7da.jpg)
2025年01月
25日(土)
![チチブ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8879079/square_3c52d680-3d90-4b82-aa44-742271edf69d.jpg)
24日(金)
![チヌ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8876294/square_6c22753c-8b96-4306-b6b3-b90b01f486b3.jpg)
ハゼが最近釣れたルアー・エサ
ハゼが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
ハゼが最近釣れたライン・釣り糸
ハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/438856/thumb_image-94f0f355-ff9b-47a9-9483-c0de5bb82cf8.jpg)
数釣り大好き
海でも川でも、沢山釣れるなら何でも
「居ない魚は釣れません」が矜持
「釣った魚は基本的に食べる 食べない・飼わないなら狙わない」という心構えです
「魚釣りでは、魚を人に合わせるのではなく、人が魚に合わせる」大事なことだと思います
初心者さんやご家族連れの方にも有益な情報出したいです
子供さんは、釣れれば何でも良い!
飽きないように、釣りが嫌いにならないように、どんどんアタル、どんどん釣れる魚釣りが出来るような情報だせるように投稿できたら良いなぁと考えてます
投稿に仕掛け・時間帯・棚等の情報が無い方は、フォローバック出来ない場合がありますので、予め御了承下さい
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)