サゴシ
サゴシ
サゴシ

お祭りと聞いて久々に釣友と遠出しました!
まずは先日釣行した方の情報を元に同ポイントへ。初めての場所は釣れるかドキドキです。明るくなってサゴシが跳ねだしたので、いるのは確認!しかし、なかなか手強い系で誰も釣らない。
沈黙を破り最初に友人がミノーでヒット
同じので釣る?いや、色々試して正解を探す!!
サゴシに強い某ワゴンブレード系をチョイス。これがハマり2本立て続けにキャッチ。が、欠点がありまして、中々上乗せできず。シンペンとか手を変え品を変え2本追加。4本。友人は6本。
釣れたけど祭りって感じではない。ベイトは小さく、水はクリア。サゴシの跳ねもなくなったので思い切って移動提案。10時ごろ。友人は夕方から仕事の為13時頃には撤収しないといけない。車を走らせていると釣り人発見。バケツにはサゴシが複数。そして跳ねてるのを発見。
こちらにいらっしゃいましたか!
11時前から怒涛の追いあげで15本追加。計19匹。友人も計17匹で終了。
最初の場所より濁りが入っていた為、反応良かったですがやはりルアーによる差がありアタリルアーだといる場所ですぐに反応得られましたが、ダメなルアーだと跳ねまくってるとこ何度通してもアタリすらなくな状態でした。そしてセレクティブな状態からだったから?
サゴシ湧き立ってるのにサゴシカッターは2人共0。たくさん釣れて楽しめたと同時にいい勉強になった釣行でした。

2,603閲覧
コメント12件

釣果データ

釣れた日
2021年12月16日 07:35
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
52.0cm
重さ
匹数
19匹
都道府県
京都府
エリア
舞鶴湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 京都府

サゴシ × 舞鶴湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 6.0℃ 南 2.8m/s 1023hPa 
潮位
9.5cm
潮名
中潮
月齢
11.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年12月16日 07:35〜07:35
07:35 釣行開始
舞鶴湾で釣り開始
07:35 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード