グレ
グレ

昨日の堤防とは反対側へ
しかしまぁ距離が長くきつい…潮位が高くなると帰れなくなるし。😅
朝5時に汗かきながら到着、気温はマイナスで死にかけ😂
明るくなりだし、トップから、ポッパーはあまり反応なく、ラピードに変更。アクションをしていると急にボワッと出た!しかしルアーに当たった感触はあるも針にかからず…😩
その後もボイルが所々でバコバコと海面爆発させながら食うてるけど、、追ってくるけど食わせられない、まだまだ下手っぴっぴです😑
日が上がってルアーにも反応しなくなったのでフカセへ
堤防内側で撒き餌をしているとグレの姿が!
ここは人があまりこず、プレッシャーも低そう、サイズがいいやつも見えるし、(*'∇'*)ワクワク
半遊導から初め撒き餌すると上まで上がってくるのでそこまでタナを深くせずに打つ、
アタリはそこまで大きいものではないけどしっかりとあわせがきまるとよく引く!上品な引き!いいサイズのグレでした👍
半遊導があまりあたらなくなったのでアタリウキをつけた二段ウキで!
こっちのほうがアタリがよく分かる!
しかも釣れるのは手のひら以上サイズばかり!コッパがいない🤣
最後は全遊導で底の魚を狙ってみる
すぐに反応が!そこまで落として糸を張るとじわっとウキが沈み、アワセ
グングンっと引きグレとは違う引き!アイゴか?と思ったけど上がってきたのはヌーチー👍
第2目的の魚種が来てくれて嬉しい!
グレの粉とチヌの粉を合わせたから両方来てくれたのかな😂
40までは届きませんでしたが数釣りできて楽しかった!!🥰

701閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2022年01月15日 16:00
魚種
メジナ > メジナ > グレ
サイズ
32.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
徳島県
エリア
徳島県海部郡海陽町近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
グレが釣れる近場の釣果

グレ × 徳島県

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 東北東 1.7m/s 1022hPa 
潮位
152.0cm
潮名
中潮
月齢
12.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年01月15日 16:00〜16:00
16:00 釣行開始
徳島県海部郡海陽町近辺で釣り開始
16:00 釣行終了

グレが最近釣れたリール

グレが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード