シーバス
シーバス
シーバス

衝撃的な朝マヅメ

ベイトが一面に広がってる。
恐らく最近この辺の海に入ってきてるカタクチだろう。
ただ水面は騒がしいがフィッシュイーターに追われてる感じでは無さそう。
ルアーを通しても無反応の状況が続く。

釣りを開始してから30分経過したくらいだろうか、急にナブラが湧き始める。
ついにその時はやってきた。
ベイトが逃げ回りフィッシュイーターはそれを追い回す。
それに気付いたアングラー達でルアーを通すが当たらない。私もセットアッパーがマッチザベイトだろうと思い投げたが無反応。
すると横でVJを投げてる人だけが釣れまくる状況。

コレはVJだ。
と全員ルアーチェンジ。
ナブラにVJを通すとバチバチ当たる。
でもめっちゃバラす。たぶん全部シーバス。
皆さんVJにルアーチェンジした途端入れ食い状態。

ギガアジ

サバ

シーバス(チーバス)

全部40cm台が毎投毎投バッコバコ釣れてる。

そこに紛れて80cmシーバス登場!!

10回以上バラしてやっと捕らえた。
シーバス狙いってやったことはないけど、ドラグ調整しとかないとエラ洗いで全部バラされる魚なんだと初めて感じた。
まぁVJのデフォルトの針が小さいってのもあるけど。
約30分近くスゲー楽しめた。

ところがどっこい。
ナブラも落ち着いたしソロソロ帰ろうかなと思った矢先、何やら騒がしい。イナダが掛かったとの声が。
海面を覗くと…
ん?イナダというか、ワラサ? ワンチャン鰤?
タモに入らないサイズで手こずっている状況。こりゃ見てられんとタモ入れのお手伝いさせて頂き、そのデカさにビックリ❗️
推定60overの立派なワラサ❗️
おめでとうございます🎊
いやー良いもの見せてもらいました!

まぁこんな日は滅多に無いでしょう。
まるで沖堤防にでも来たかのような魚影の濃さでした。

2,379閲覧
コメント11件

釣果データ

釣れた日
2022年05月11日 05:35
魚種
シーバス
サイズ
80.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
新潟県
エリア
島見浜突堤
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 10.0℃ 南東 2.5m/s 1019hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月11日 05:35〜05:35
05:35 釣行開始
島見浜突堤で釣り開始
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル スーパージグマン X8 1.5号/30lb
05:35 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
9 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたリール

シーバスが今まさに釣れてるリールを見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード