マダイ

皆様お疲れ様です。投稿おやすみしてましたがまたぼちぼちと。

仕事が急に休みになり、だらだらするのももったいないのでまた遊漁船にてタイラバ釣行に出かけました。

今回も前回と似たポイントで玄界灘小呂島北のポイント。水深70mラインでした。

相変わらず潮が効かず(T_T)
最初は、お気に入りのダイワトリニティ120gのタイラバから始めたんですがひたすら真下に落ちるだけ。風も緩くどうしようもなく。何回落としてもプラス2mぐらいしか出ず軽いタイラバに変更。

80gで試行錯誤。風が少し出てきたので糸は出るようにはなりましたがそれでも当たりなし。赤黒、オレンジ、グリーンと変えても厳しい(1バラシありましたが)
最後の砦と、ポルポーの黒80gを落とすとやっと食わせられました(^_^;)11時前あたり。もうボウズも視野に入れ始める時間帯。
67センチのまあまあのマダイでした。
その後はポツポツ上がる感じで結局マダイは60超2枚と食べごろサイズが2枚、レンコ1枚その他でした。
今回もかなり長く糸を出すことを意識してなんとか釣れました。
ネクタイやスカートの選び方を学びたいと思っています。諸先輩型のご教示をよろしくお願い致します。

写真は船全体の4人の釣果。けっこう一人で頑張りました笑

おしまいです。

1,272閲覧
コメント8件

釣果データ

釣れた日
2022年05月11日 15:29
魚種
タイ > マダイ
サイズ
67.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
福岡県
エリア
弘漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マダイが釣れる近場の釣果

マダイ × 福岡県

マダイ × 弘漁港

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 21.0℃ 東南東 1.7m/s 1013hPa 
潮位
94.0cm
潮名
若潮
月齢
10.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月11日 15:29〜15:29
15:29 釣行開始
弘漁港で釣り開始
15:29 釣行終了

マダイが最近釣れたルアー・エサ

マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
アブガルシア ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g 青
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
330円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

マダイが最近釣れたライン・釣り糸

マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マダイが最近釣れたリール

マダイが今まさに釣れてるリールを見よう!

マダイが最近釣れたロッド・釣り竿

マダイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード