波高し、されど豊かな海🎣❤️
おはようござます〜
一週間ぶりの地元の海。波高いわうねり強いわで当初のアジ釣りは全く❌早入りの釣り人さん達も早々に退散する中、僕とチヌ師のご主人の二人だけに。今日は厳しいかもねー、と談笑しながら釣り続行🙂
人差し指サイズのサバの子供がちょいちょいかかっていたので「サバを追いかけて大型魚も来てるんじゃなかろうか」と、ジグを投げたら久しぶりのサゴシゲット。胃袋はサバでパンパン。予想通り👍
その後40センチほどのセイゴをゲットしたが、当たりが遠のいたのでダイソーDJに変えてテトラ際を。
それから先は無限チーバスがスタート😂さすがに持って帰るのは忍びないから、今度はチーバスを避けて底に落としてフラット狙い。かなりテトラ際まで攻め、回収しようと竿を上げたと同時にヌヌンッと味わったことのない感触。しかし重い。カサゴの様にゴンゴン突っ込まない。が、なかなか上がってこない。なになに?と慎重に引き上げたらキジハタさん登場!!うおー!まじかー!
チヌ師のご主人の話によると、これからキジハタが上がってくる時期になるよとの事。内灘に限らずテトラ帯のある所なら何処でもチャンスがありそう。今後の楽しみが増えました!
でも来週から一ヶ月東京に出張😭
帰ってきた頃には終わってるかも?!
ヤダヤダヤダー😭😭😭
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サゴシが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
RYOBI
- エンターソルト エックスエスアール 2268ML
- 11,341円~
- 1 釣果
-
RYOBI
- リール
-
-
AbuGarcia
- 21カーディナル3 SX 4000H
- 4,450円~
- 217 釣果
-
AbuGarcia
- ライン
-
-
RUNCL
- PEライン 1.0号
- 2,190円~
- 9 釣果
-
RUNCL
状況
- 天気
- 24.0℃ 南南西 2.2m/s 1014hPa
- 潮位
- 31.6cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 1.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月30日 04:57〜04:57
-
- 04:57 釣行開始
-
- 内灘放水路で釣り開始
-
-
RYOBI
リョービ エンターソルト エックスエスアール 2268ML -
-
RUNCL
ランケル PEライン 1号 1.0号 -
- 04:57 釣行終了
きちとんさんの最近の釣果 すべて見る
内灘放水路の他の釣り人の釣果 すべて見る
サゴシの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
