シーバス
シーバス
シーバス

シーバス少なくてチャンスが1回くらいの状況が2週間くらい続いてます
今夜のトライでは3投目に若干微妙なバイト、、、
合わせ入れると乗ったっぽい
ゴリ巻きで手前まで寄せるとかなり激しく水中でイヤイヤしてる
元気なやつ
ずり上げランディング

海なしさんからの提案でヒソカを重量アップした様なルアーの製作することになり
Amazonで購入したヒソカを試投して泳ぎを確認しました
私のタックルで飛距離40m前後、風は無風か若干向かい風
最大45mくらいでした
やっぱりパッケージに記載されてる飛距離よりは飛ばないですね
ミノー型にしては珍しく重心が後方にあって、リトリーブ時は若干前傾ですがほぼ水平
もっとロールするかと思いましたが、かなり動きは抑えてある
止めると頭を上にして浮上して、浮き姿勢は水平か若干後傾
不規則なラインテンションでは少し頭を上下にお辞儀するような動作
ウェイトが戻ってないのかと思いましたが、そうではないみたい
絶妙なバランスになってるみたいでロールも不規則
ただ巻き推奨派のオヌマンのルアーなので、ただ巻きでも食わせる確率を上げるための設計だと推測します
いかにもバチ抜けで釣れそう
私の印象ではfeel120に似た動きをロールアクションを加えるためにミノー型で実現したルアー、という感じ
イメージしてた動きとは違いました

さて、この泳ぎを再現して飛距離を50m以上にするのは難しいかもしれないぞ、、、
チャレンジ意欲が湧いて来ます

1,264閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2023年01月13日 01:48
魚種
シーバス
サイズ
62.0cm
重さ
1880.0g
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
多摩川大橋
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / Diego110S[自作ルアー] - ピンクバックチャートヘッド

状況

天気
 10.0℃ 北北東 2.5m/s 1025hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年01月13日 01:30〜03:00
01:30 釣行開始
多摩川大橋で釣り開始
TackleBerry
タックルベリー ベリーラインソルトウォーターPE 1号 PE1.0号/×4/白
03:00 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


シーバスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード