シーバス
シーバス

ランカーが、来てくれた。涙

最初のシーバスを釣ることができたのが、昨年2月のボート。おかっぱりでは3月。

約一年あれやこれやとトライしてきて、なかなか出会えなかったランカー。70後半はおかっぱり、ボートでも何度か出会えたが、ランカーの壁はやはり厚かった。

火曜日、急遽、夕方から時間ができた大潮下げのタイミング。

えい!と乗合船に飛び乗らせてもらう。南風が少し強いが、コンディションは良さげ。

本日デビューのスコーピオン1704RとスコーピオンDC。
シーバス始めて2年目の春、とうとうベイトタックルにも手を出してしまった。笑。
さらなる沼の始まりか。

ナイトのデビュー戦となり、バックラッシュにだけは気をつけたい。最大ブレーキのちょい投げ中心で行こう、笑

ポイントにダヴィンチ190をゆっくり流していく。すでに船中お二人が70upをあげている。おれにも来てくれー、とおそらく殺気ムンムン出てる、ダビンチキンブナ。

ゴッゴッゴッとアタリ。キャプテンのアドバイス通り、すぐにアワセず、グッとこらえ、乗るのを待つ。

よし、乗った!慣れないハンドルをグリグリと巻くが、なかなか寄らない。重い。。

頼むからバレないでー、と、なんとかエラ洗いを抑え、キャプテンのタモへ。

上がってきたサカナは、、デカい、、これは自己新か。

測ったら、僅かに80を超えている。
う、うれしい。

ようやくランカーが来てくれた。

スコーピオンタックルも初登板でランカー入魂とは、ありがたいな。

ずっしりのランカーくん、ありがとう!感謝!

606閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年04月04日 19:18
魚種
シーバス
サイズ
82.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
東京湾湾奥
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 17.0℃ 南南東 5.6m/s 1025hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月04日 19:18〜23:40
19:18 釣行開始
東京湾湾奥で釣り開始
SHIMANO
シマノ 21スコーピオンDC 151 XG
Seaguar
シーガー R18完全シーバス フラッシュグリーン 1.2号
23:40 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード