シーバス
シーバス
シーバス

最近の釣行で友人とパターンにはめて連チャンしてるのを周りに見られてたせいか入りたい場所は満員で少しずれてスタート。

まぁ、ハイシーズンですぐ情報出回るとこですから仕方ないですが。

今回は二人で釣行、友人が先にやっててすぐにはめてて数本かけた後に合流。

思いの外風の影響はないもののうねりはある状況。

開始直後に今シーズン最小サイズをゲットするもしばらく反応なく、友人の連チャンを隣で眺めてましたが、終盤にサクサクっと複数安打。

バチのつもりでは勿論やってますが、ベイトパターンの可能性もあるバイトの出方してたんで、はめれてない人は取れて1本とか結構いたように感じました。

結果でいうと知人は10本ゲットでつ抜けされ惨敗、、、。

ルアーによって当然アクション、レンジも違うし細かいこと言えばラインを水につけて引っ張らせないと立ち過ぎちゃうシンペン、またラインつけない方が良い状況もあるんで、どういう巻き方、スピード、ティップ角度でどうそのルアーが動くかとかちゃんと把握すれば釣果は自ずと伸びると思います。

バチパターンだからデットスローだけがハマるかと言えばそんなこともないし、その日の状況で早巻きの方が反応得られる場合も結構あります。

ちなみにこの日はアクション、レンジは合わせてもカラーで結構差が出た印象でした。

ここ数日は大野ゆうきさんプロデュースのプラグがハマりまくっててほんとお世話になってますm(_ _)m

最後にまたまた気狂な餌氏が挨拶もなしに間に入ってきて(2〜3M隣)注意すると逆ギレされたそうで逆に入ってたお隣さんの隣に割り込み、電気ウキ流しっぱなしでほんとひどい奴でした。

やっぱ餌しかやらない人、逆にルアーしかやらない人はそんなつもりがなくても周りに迷惑かけてること多いと思います。

まぁやらなくてもわかってる人は分かってますが、今の時代いつでもどこでも動画とか見れる時代ですから、技術云々じゃなくてマナーをまず学んで釣り場に立ってもらいたいですね。

1,453閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年04月27日 21:37
魚種
シーバス
サイズ
65.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
千葉県
エリア
千葉港中央埠頭
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 南 4.2m/s 1023hPa 
潮位
120.0cm
潮名
小潮
月齢
6.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月27日 21:37〜21:37
21:37 釣行開始
千葉港中央埠頭で釣り開始
21:37 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について


シーバスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード