
久しぶりのオオモンハタも追加!
ギャロップアシストフォールエディションの神フォールに反応してくれました。トルクフルな引きをSLSで堪能しました!
最近はガチショアジギング(メタルトライブ)やLSJ(自作ロッドNautilus)で21アルテグラがメインリールでしたが、久々にツインパワーを回したら巻き心地の良さに改めて驚愕。
もちろんアルテグラも非常に良いリールですが、雲泥の差を感じました。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- オオモンハタが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
Jackson
- サーフトライブ STSLS-9062L+
- 28,258円~
- 3288 釣果
-
Jackson
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ツインパワー C3000XG
- 88,300円~
- 3325 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 西南西 2.2m/s 1011hPa
- 潮位
- 135.4cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 27.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年07月16日 04:37〜05:54
-
- 04:37 釣行開始
-
- 駿河湾で釣り開始
-
- 05:54 釣行終了
W-t-k-nさんの最近の釣果 すべて見る
オオモンハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の駿河湾の釣果
この釣果の釣り人について

W-t-k-n
ショアキャスティングを中心に釣りを楽しむ静岡アングラーです。
静岡の海をフィールドに、ショアキャスティングでフラットフィッシュや青物を狙っています。目の前に広がる海、そして雄大な富士山を眺めながらキャストする時間は最高の贅沢。最近は船釣りにも挑戦し、タチウオやアマダイを狙うライトなエサ釣りも楽しんでいます。
ロッドビルディングやルアーのリペイントといったDIYも好きで、自作のロッドやオリジナルカラーのルアーで釣る一匹は格別。スキューバダイビングもするので、週末はだいたい海のどこかにいます。
どうやったら釣れるのか試行錯誤し、魚と向き合う時間が何より好き。今後は地磯や沖磯でのショアキャスティングにも挑戦したいと思っているので、経験者の方とつながれたら嬉しいです!
釣果はちょこちょこ投稿していくので、ぜひ覗いていってください!

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)