シーバス
シーバス
シーバス

今日は2時間寝て、夜明け前から釣行しました。

雨だし結構寒いので、これは己との戦いだと思いながら向かったら、そこには先行者。完全に1人の世界に陶酔していたのに、それどころではなくなってしまった。笑

後入りなので立ち位置は良くないものの、この釣り方にも慣れてきた。やることはたいして変わらず、シーバスが付いているであろうコースに、予想したルアーを通して行く。

しかし、普段のルアーに反応はない。先行者さんもカゲロウっぽいルアーを流しているが、一度スレがあったのみでファイトが始まる様子はない。
そこで、たまたま持ってきていた、ぼってりシンキンデカルアーをぼちゃん!っと投げた。すると一発でヒット!よっしゃーきたー!と心の中でガッツポーズ。
このルアーは釣りを始めた頃に買ったもので、確か中古で1500円以上した。魚とは似ても似つかないチャートの色の炎のデザインが入っていて、ぶっくり太っていて重たい。「こんなルアーで釣れるようになるのか?」と思いながらも、いつか使ってみたいと思っていたお気に入りのルアーだった。

しかし、ここで問題が発生する。僕はまだ大きな重たいルアーでのファイトの経験がほとんどない。シーバスはなかなか上に出てこず、一度だけ重いエラ洗い。僕は竿を曲げながら、テトラに寄るシーバスをパワーで引っ張るべきか、無理せずいなすべきなのか、判断に迷った。流れは効いていて、シーバスはダウン側。魚体と、重たいルアーの重みがさらに効く。結局、普段では問題ないようなポイントでラインブレイクを喰らってしまった。シーバスと、大事なルアーも失う。(シーバスごめんなさい)

放心するも、心はあのルアーで反応をとれたことに感動していたので、日の出後も元気に続行。しかしそこでもバイト後すぐに謎のライン切れで、シャルダス20をロスト。

中古価格計3千円近いルアーを1日で無くすという、昨日とは違う種類の修行をくらうはめに。釣りとは、終わらない修行のことなのかと嘆きながらFGノットを編み直す。

そんなこんなで大したアタリもなくなり、帰宅時間も近づいたので最後の一投をゆるゆるとドリフトしていたら、救いのヒット。
マジで神様ありがとう。

最後に何とか獲れた1匹に、救われる釣行となりました。
あのルアー、また買わねば。。笑

209閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2023年10月10日 07:37
魚種
シーバス
サイズ
60.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
東京湾(アクアライン〜富津)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 18.0℃ 北 3.1m/s 1011hPa 
潮位
66.0cm
潮名
若潮
月齢
25.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月10日 07:37〜07:37
07:37 釣行開始
東京湾(アクアライン〜富津)で釣り開始
07:37 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード