アイナメ
アイナメ
アイナメ

なんやかんやしばらく行けてなかった南防波堤へ🐟
到着すると駐車場は車でいっぱい💦イカ🦑釣りの方々で大人気。こんなに人がいる南防波堤は初めてでしたが、タイミング良く別の車が出たのでなんとか駐車。

人が割と少ない場所で釣りを開始するが、久しぶりの南防波堤で根掛かり連発😭しかも小ガヤしか釣れず。笑
しばらくして、私の先生であるkiri 3104さんが到着。今回もどうやったら釣れるかを色々と教えていただきました😊
すると、カケアガリでゴンッ!と強めの当たり!本日初のまともな当たりだったため、鬼フッキング👹笑
根魚特有の潜り込む引きで、やや大物を期待!釣れたのはハチガラ!(写真3枚目)あなただったのね。笑

その後、先生はマゾイやらクロソイやらハチガラを釣り上げていく。やばい。またいつもの私だけ釣れないパターンだ😱笑

しかし、今回の私は違った。先生に教えてもらったアクションをひたすら繰り返していくと、ズドンッッ!と明らかな当たり!アイナメ特有の首振りっぽい?けど、またハチガラ?
半信半疑で釣り上げたのはアイナメさん!サイズは30㌢ほどですが、夜アイナメを南防波堤で釣ったのは初🤩
その後、クロソイ26㌢も釣れ大満足!

翌日予定がある先生は、いつもより早めに、後ろ髪を引かれる思いで帰路につく。すげー帰りたくなさそうだった!笑

朝マヅメには小鯖(写真撮るの忘れた)も釣れ、ガヤも含めて全然狙ってないけど五目釣り達成🎣✨

めちゃ疲れたけど、今回も楽しい釣行でした!kiri先生ありがとうございました♪

3,056閲覧
コメント8件

釣果データ

釣れた日
2023年11月23日 01:55
魚種
アイナメ
サイズ
30.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
小樽港南防波堤
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 7.0℃ 南南東 3.3m/s 1011hPa 
潮位
14.3cm
潮名
若潮
月齢
9.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年11月23日 01:55〜01:55
01:55 釣行開始
小樽港南防波堤で釣り開始
01:55 釣行終了

アイナメが最近釣れたルアー・エサ

アイナメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アイナメが最近釣れたライン・釣り糸

アイナメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アイナメが最近釣れたリール

アイナメが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード