ヒラスズキ
ヒラスズキ

やっと…やーーーーーーーーーーっと釣れた。
なかなか釣れないから長文が続く。

朝までこれ以上細かく撃っても意味ないの確定してる状態で、これ以上やれないくらいやって2バイトのみ。

風もクソだしその後は全くやる気起こらず、何年振りかのパズドラやってるうちに気がつけば夜の底り。
雨の止み間にちょっとやる気あったけど、海見に行ったら水無さすぎてうんこだったからそのまま何度目かの夜寝。
一度しかない2024/02/21(水)寝て終わった。

夜中に目覚めて海見に行く。
うねりはもう落ち着いて、足長めの波が入ってくるぐらい。

風はちょっと、というか結構横に吹いてる。
多分足下撃ってすぐ終わりそう。
ここからじゃ不可能レベルの払い出しやってみたい。
すげー迷って竿変えて禁断の夜の瀬渡り敢行。

敢行する割に泳がせられるのはほんの一瞬。
イメージとしては着水、水噛ませて、払い出し乗せて、こなければ回収、本気巻きで。
本当は荒れてればもっと高いところからデカいの落とせばいいけど、烈波でもアタんないのにもっと飛ぶの投げても来る気しない。

前まで出てフック気味で色々避けながら投げる。
カゲロウ100から。
無理、怖い。びびって攻めらんない。払い出しの先端くらいに落ちたと同時にフル本気の回収。
もっと際に落とさないとダメ。
色のほぼないSF95、これもこれでキャスト決まんない気味だからぶつけてもいいぐらいで。

…多分決まった。
集中しすぎて口は半開きで、水噛ませるのに竿先引いてって流れ乗ったと思ったと同時にグインってきた。

浅いからエラ洗いしまくりでさせたら終わる。
魚がどっち向いてるか、なんならどこいるかもわかんないまま、多分陸に上がっちゃってるときもあるけどあとはうぉーーって言いながらゴリ巻き。

脇の払い出しで後ろ持っていかれるの無視して前まで持ってきてそのままずり上げ。

やっと魚見れた。
サイズは60前後くらいだけど、今回長かったから嬉しいのです。
2枚目は波も瀬もフルシカトの代償。変な歪み方。タイ釣った時みたいになってるw

本日の釣果
スネちゃま1

なんでこいつら口半開きの方が凛々しいんだろ?

この間と違って速攻上げたから速攻消えてった。
アリガトウゴザイマース。

2回しか投げてないけど思った通りに出たから概ね満足。
もう怖いからここやんの止めよ。

1,772閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2024年02月22日 03:26
魚種
シーバス > ヒラスズキ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
南房総
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヒラスズキが釣れる近場の釣果

ヒラスズキ × 千葉県

ヒラスズキ × 南房総

状況

天気
 9.0℃ 北北東 8.9m/s 1015hPa 
潮位
129.0cm
潮名
中潮
月齢
12.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年02月22日 03:26〜05:37
03:26 釣行開始
南房総で釣り開始
JUMPRIZE
ジャンプライズ オールウェイク 98 MONSTER FINESSE LIMITED 98 モンスター フィネス リミテッド
SUNLINE
サンライン ソルティメイト 1.2
内房で釣り開始
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 0.6号/14lb
05:37 釣行終了

ヒラスズキが最近釣れたライン・釣り糸

ヒラスズキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヒラスズキが最近釣れたロッド・釣り竿

ヒラスズキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード