これがショアレッドってヤツぅぅぅ❗️❗️
ふぅ、スッキリ。
競馬見終わってからいつもの海岸にて16:30頃スタート。
明るいうちはサワラ狙いとヒラメ狙いでビッグバッカーとハウルを行ったり来たり。
暗くなってからタチウオ調査をする作戦だったけど、太陽が沈んですぐまだほんのり明るい頃にハウルを巻いてたらググンっと太字で書きたいくらいの強いアタリ。
ドラグ固めに締めてあるのにギュンギュン持ってかれて、確実に大物と確信☺️
絶対座布団ヒラメだ❗️とテンション爆上がりしつつも慎重に慎重にと心を落ち着かせ、まだ波足の長い浜に膝まで浸かりながら強い引きに耐える。
長靴の意味がない😆
ポンピングでゆっくり寄せ、早い段階でヘッドライトをつけ、波間を照らして浜にあげるタイミングを見る。
……赤い?ヒラメじゃないな?
なんと全く予想外のデカいマダイ🤩🤩🤩
うまいこと波に乗せ、ずりずり引きずって無事ゲット。
デカい❗️重い❗️硬い❗️ハウルが小さく見える❗️
久しぶりに口の中がカピカピに乾くくらいエキサイティング🤣
タチウオ調査もしてられないやってことでここで納竿。
帰宅後サイズ測定し70cm、4.1kg‼️
ハウルの万能性に感謝感謝🤤
相変わらずサーフには夢がありますな🤤これだから釣りはやめられまへん🤤🤤
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 22オーバーゼア 103MH
- 18 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 23レグザ LT4000-CXH
- 20,119円~
- 302 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 1.0℃ 北北東 1.1m/s 1016hPa
- 潮位
- 67.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 10.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月09日 18:30〜18:30
- 18:30 釣行開始
- 今沢海岸で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ オーバーゼア 103MH - 18:30 釣行終了
たけのまさきさんの最近の釣果 すべて見る
今沢海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイが最近釣れたルアー・エサ
マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マダイが最近釣れたライン・釣り糸
マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のマダイの釣果
この釣果の釣り人について
たけのまさき
沼津生まれアメリカ育ち沼津在住
人生初フィッシュはバージニア産ブルーギル。
海釣りはほぼ沼津市内。何を釣りたいか、どんな釣りをしたいかによって釣り場を選んでいくスタイル。
何でもいいやの時は大体木負堤防。
サーモンの刺身が好きすぎて大物求めて管釣りにもどっぷり。信じられないペースでルアーが増え、金が減るので収集癖ある人にはオススメしません。
自宅では釣って持って帰ったユカタハタを飼育しております。
いつかはニジマスやヤマメも飼いたい。
釣れた魚1匹ずつ投稿して数稼ぐ人とかやたら大きく見せるように写真撮ってる人とかがきらピな難しいお年頃。
備忘録兼ねてるのでエリアトラウトの投稿文は特に長めです。