雨降る千本浜。
こないだみたいなサワラを目指して16:00〜17:00のんびりフィッシング。
始めて早々のボトム付近でシロサバフグが喰ってきたのみで他は何もなし。
良い潮良い時間帯良い潮目が目の前にあったのに上手く行かんもんですな😂
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シロサバフグが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
Zeake
- CEPKAMUI ヴェルザード106 北海道スペシャル VCKM106
- 48 釣果
-
Zeake
- リール
-
-
DAIWA
- 24セルテート LT4000-CXH
- 45,400円~
- 5886 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 14.0℃ 西 0.6m/s 1014hPa
- 潮位
- 140.3cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 18.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月09日 17:00〜17:00
-
- 17:00 釣行開始
-
- 片浜海岸で釣り開始
-
-
Zeake
ジーク CEPKAMUI ヴェルザード106 北海道スペシャル VCKM106 -
- 17:00 釣行終了
たけのまさきさんの最近の釣果 すべて見る
片浜海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の片浜海岸の釣果
昔のシロサバフグの釣果
この釣果の釣り人について
たけのまさき
Zeakeフィールドサポーター(2025.04.01〜)
沼津生まれアメリカ育ち沼津在住
人生初フィッシュはバージニア産ブルーギル。
トリックサビキでの小物釣りからジグジャカジャカやってのメーター超えシイラまで、沼津の海をフル活用して釣りライフを謳歌しております。
サーモンの刺身が好きすぎて大物求めて管釣りにもどっぷり。信じられないペースでルアーが増え、金が減るので収集癖ある人にはオススメしません。
自宅では釣って持って帰ったユカタハタを飼育しております。
いつかはニジマスやヤマメも飼いたい。
備忘録兼ねてるので頭使って頑張って釣った魚の投稿文は特に長めです。
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)