遠州遠征成功❗️
初フィールドだったので気合を入れて0時inしましたが寒すぎてヤバイ🥶
すぐに車に戻りダラダラと仮眠をとってから3時頃再出撃!
暗いうちは何も起きる気がしない遠浅サーフでひたすらルアーを投げていましたがもちろん反応なし。でも体はあったまりました🤗
時間は経ち朝マズメへ!さっそく手前がポコポコ怪しく湧き始めためヒラメマゴチに期待して対シャローエリアのカゲロウを選択❗️
竿の角度でレンジを調節しながらゆっくりベイトの付近を巻いていくと…
コツコツ…コツンッ! グググッッ‼️
一気に引き込まれる重みのある引き❗️
頭を振る感覚があったのでマゴチか⁉️
と思い寄せ始めると左に走り始める
あれ?オオニベ?にしてはよく突っ込んで勢いがあるし…
頭が❓になりながらバラさないようにと慎重に寄せ、引き波に合わせてズリあげるとなんと青物でした😳
結構なシャローでしたがポテンシャルある時はこんな登場の仕方するんですね✨
遠州サーフ楽しい😆
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ワラサが釣れる近場の釣果
ルアー
Megabass / カゲロウ124F
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 24 エンカウンター S106 MH
- 40 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- 24セルテート LT4000-CXH
- 46,000円~
- 6013 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 10.0℃ 西北西 4.4m/s 1021hPa
- 潮位
- 220.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 0.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年11月21日 06:05〜06:05
-
- 06:05 釣行開始
-
- 小松原海岸で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 24 エンカウンター S106 MH エンカウンター -
- 06:05 釣行終了
生物デストロイヤーさんの最近の釣果 すべて見る
小松原海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
ワラサの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のワラサの釣果
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)