釣行の概要

釣り人
のの丸
日時
2022年07月18日(月) 09:54〜11:46
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 26.0℃ 南南東 2.2m/s 1005hPa 
都道府県
京都府
エリア
香住西港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

09:54 釣行開始
香住西港 で釣り開始
09:54
ガシラ 20.0cm
メタルマル19 - シルバー
やぁやぁお久しぶりです。 初の舞台 兵庫県の香住へ。 夜釣り初めてしたけど右も左も分かりましぇん。 初のフィールドだったので、自分が今どんな場所で釣りしてるか、竿先がどう動いてるのか、ベイトさえもいるのかと、深さなど、はっきり分からないことばかりで、苦戦し、夜の釣行は坊主に終わりました💧朝への希望もなくなり、最終ブラクリでも落としてるんだろーなーとバディとお先真っ暗な話をしたり。。。笑 場所を移動し、バディが行きたいといっていた秘境の海岸へ。山を超え、山を下り、崖を上り、下り まるで自分の人生のようねとも思いながら。 あるデカテトラに拠点を置き、さぁ開始! ガシラが入れ食いでした👏🏼 夜釣りではテキサスリグでロックフィッシュゲーム。 反応はイマイチで、RUDIESのブレード付きワームを使用すると、ブレードへの反応はやはりあったため、昼間はキラキラメタルマル信号チョイス🐟🐟 ばっこばこ抜けました💯 地形を探り探り。ボトムに落としてリフト&フォールの繰り返し。3回繰り返して10秒くらいは波に載せて揺らす。どんどんして、海面に上がってきたらレバー落としてフリーフォールさせる。なんて説明したらいいかあんまりわかんない。 7匹位ガシラ釣れたけど、やっぱ、フォール時のブレードのキラキラキラァ〜ヒラヒラァ〜の瞬間にバクっと食ってきてたんよ。 メタルマルは尻尾のブレードにハリがついてるんだけど 尻尾にパックンチョのパターンしか無かったなー。しか。 まあ私がワームの使い方もまだまだなもんで、ブレードがやはり頼りやなあ。トホホ
ガシラの釣果
香住東港 で釣り開始
11:46
アコウ 24.0cm
やったああああ👏🏼👏🏼💯 お目当てアコウくん🈲❤️‍🔥 投げた真ん中 中層辺りで毎回フォールしてボトムに着底する時にゴツンゴツン、ボボボン、としつこくアタックしてきてくれてた。 明らかにガシラとあたりが違うし、バディもそういって暫く同じ場所をずっと攻めてました。。が、ここの海は激しいウィードエリア。2人して何回リーダーを組んだかほんとに分からん。めちゃめちゃ引っかかるんよね海藻に。しかも連れてきちゃうのよ。しつこくてしつこくて。でも、その海藻に引っかかる、取れた時のそのフォールにくってきたりするんよ。わけわからんやろ。引っかかった時イラッとして。なんせ何回リーダー組んでるかわからんしリーダー、とにかく生きててくれ、ルアーロスだけはほんまにやめてくれ、、と。。 難しいんだけど、めっちゃ面白かったー。ワームはRUDIESのクロー系に直リグ17.5g。1つ前の投稿の時はテキサスリグでのフォールを意識したタックル。アコウは当たらずだったので、ボトムバンプを意識し、直リグに変更。すると。見事アコウゲット出来ましたっっ💯💮 釣れずの 時に色んな釣り方を試して釣れた時の嬉しさ。POWER💪🏻💪🏻次の釣行も楽しみ! あ、インスタのurl貼ってみたんでチェッキン&フォーリンよろしゅうに♡
アコウの釣果
11:46 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。


のの丸の2022年07月の釣行

2022年07月

18日(月)
09:54〜11:46 2投稿



この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード