みなさん、こんにちわ。ANGLERSを運営しております藤井です。
今年もこの時期がやってきましたね、そう2つの陸王です!
このイベントを楽しみにされていた方も少なくないはず。
なぜなら、去年の参加人数は優に500名を超えているからです。
ブラックバスだけのイベントで、且つ有料イベントでこれだけの人数が参加するイベントは他にはありません。
去年参加出来なかった人は是非とも参加してほしい。
ちなみに、今回の陸王はブロック分けの部分で大きく変更点がありますので、しっかりとルールを読んでご参加くださいね。
陸王ダービーと陸王オープン
まずはダービーとオープンについてざっくり説明します。
陸王ダービー2021

陸王オープン2021

簡単に言うと、陸王ダービーは実力主義の長期決戦、陸王オープンは超短期決戦ということ。
また、今年から第2月曜から第4土曜というスケジュールになっています。
少しでも公平性を保つために、このスケジュールになりました.
まぁこの辺りはそこまで大きな変化はない感じですよね、ただブロックに大きな違いがあるのです。
ブロックわけが違う
今年はどのブロックにエントリーするかで、試合前からすでに始まっているんです。
こちらを見て下さい。




去年までは、関東地方がAブロック、中部地方がBブロック、関西中国地方がCブロック、九州四国地方がDブロックでした。
ただ、それだと結構エリアの差が出てしまっていたんですよね。
例えば、去年のCブロックだと芦田川水系が強かった。
そのため、紀ノ川をホームにしている人が優勝するのはかなり辛かった。
そこで去年までのデータを基に、サイズの大きいエリアを期待値ごとにわけ、ブロック分けをしました。それが今回の結果。
どういうことになるかと言うと、大江川と五三川、河口湖と西湖、北浦と利根川などの近いエリアでも釣果を残せるエリアが決まってしまうということ。
大江川と五三川、かなり近いエリアです。
ただ、Bブロックにエントリーすればすべての大会で大江川には行けません。
逆にCブロックにエントリーすればすべての大会で五三川には行けません。
近い場所に開催エリアが2つ以上ある場合は、あなたの得意なエリアを選んでブロックを決定してくださいね。
またブロックは途中で変更できません。そのため初回の選択は慎重に!
全3戦エントリーで限定ステッカーをプレゼント
去年までと違う点をもうひとつ。
せっかく参加したのに、賞品って上位しかもらえないじゃないですか。
やはり結果がどうあれ、参加した記念品ってほしいと思うんですよ。
そこで、すべてに参加した方には釣果に関わらず限定ステッカーをお渡しすることにしました。
デザインは、まだ確定しておりませんが、みなさんの釣果に応じて3種類のステッカーを用意する予定です。
イメージですが、
上位50位以内に入れば、ステッカーA。
51位〜100位ならステッカーB。
それ以降はステッカーCとこんな感じです。
上位3位には入れなくても、記念となる限定品がもらえる。
またその種類は、努力すればステッカーが変わる。
みんなが楽しめるイベントになるように、これからもブラッシュアップしていくので、お楽しみに!!

陸王について思うこと
最後は余談です。さらっと聞き流して下さい。
いろんな方が楽しめるイベントになるように、日頃から僕らアングラーズは企画や立案を行っています。
ただ、陸王だけはガチ度(真剣さと呼ぶべきか)が違うんですよ。
僕らだけじゃできないんですよ。
何ていう表現が正しいのかわかりませんが、参加者が怖いぐらい本気なんです。
去年の陸王ダービーの決勝戦を現場で見て、僕はそれを実感しました。
去年の決勝当日は、岐阜県の長良川が開催フィールドだったのですが、全員が何日も前に入ってプラしていました。
一番長い人でおそらく1週間ぐらいプラしてたんじゃないかな。
それだけ、みなさんの意識が高いということです。
陸王に賭ける気持ちがそれだけ強いということです。
これは陸王で勝つことが、どれだけ光栄なことなのかがわかります。
それを、僕は身をもって実感した決勝戦だったんです。
陸王ダービーやオープンに参加される方は、ほぼアマチュアの方だと思います。
アマチュアでも、バスフィッシングというひとつのスポーツで同じタイミングで競い合える。
そんなことできますか?そんな機会ありますか?
陸王ってそれだけすごいコンテンツなんです。
僕はこの仕事に携わることができて、感謝しかありません。
内外出版社さん、本当にありがとうございます。
また、陸王ダービー2021及び陸王オープン2021に参加しようと思っている方へ、こんな機会は二度とないと思って下さい。
来年はどうなるかわかりません。
人生で一度体験できるかどうかの経験になるでしょう。
是非とも陸王を楽しみましょう。
多くの方は決勝戦にいけませんが、同じ時期に同じフィールドで会う方は、もしかしたら陸王参加者かもしれません。
是非ここでしかできない経験を楽しんでみて下さい。
エントリー開始は本日(3/10)から
それでは、日本全国のバスフィッシングを愛しているみなさん。
陸王ダービー/オープンのご参加をお待ちしております。
エントリー開始は2021/03/10の12時(正午)からになります。
参加したい方は、大会ページをしっかり読んだ後に、ページ内の【エントリーの流れ】を読んでエントリーコードを取得してください。
そしてそのエントリーコードで大会エントリーを済ませて下さい。
いいですか、何度も言いますがブロックの選択は慎重に決定しましょう。
途中で変えることはできませんよ。
4月にAブロックでエントリーしたら、6月もAブロック、9月もAブロックになります。
それではたくさんの方のエントリーをお待ちしております。
今年も決勝戦を見ることができるといいなぁ。

陸王ダービー4月のイベントページはこちらから(各ブロックを押すとそれぞれのイベントページに遷移します)