みなさん、こんにちわ。アングラーズマガジン運営事務局です。
【マガジンライター】募集します!急募です。6回目です。以下、詳細をお伝えします。どうぞよろしくお願いします。
現在の活動内容
アングラーズマガジンは現在約15名のライターさんにより、各ジャンルで執筆いただいております。
皆さん、釣りが大好きで、ご自身の経験や知識を、なるべく多くの人に伝え、釣りの環境をよくするための活動に尽力して下さっております。
ジャンルとしては、エギング、シーバス、サーフゲーム、ライトゲーム、ロックゲーム、オフショアとなっています。
現状、ライターさんのご厚意により、無報酬で執筆して頂いており、日々、感謝の気持ちに堪えません。現在のライター陣の皆様にも読者の皆様にも、この場を借りて改めてお礼申し上げます。
ご協力いただくメリット
ここで、アングラーズマガジンについて、読者のみなさまと、ライターのみなさまのメリットについて考えていることをお伝えしたいと思います。
【閲覧ユーザーのメリット】
経験豊富な方々の、忖度なし本音の意見を知ることができる
→ライターさんは特定のメーカーや団体からの支援を受けていないため、本音の意見のみです。身近な目線から知見を得ることができると思います。大手メーカーのサイトで記事は、制約条件の無いプロたちが、コンテンツ作成のために行った釣行での結果であったりします。ゆえに、真似したくても出来ないことが多いかと思いますが、ご協力頂いているライターのみなさんは、読者のみなさんに近い存在かと思います。限られた条件や予算の中で知り得たことを教えてくれる、貴重な情報となります。
【協力ライターのメリット】
次にライターさんにご協力いただくメリットを考えてみます。それは「釣りが上手くなる(可能性がある)」ことだと思います。具体的に見ると
こうしたことがライター活動のメリットとなると思います。一方、いつもの釣りが気軽な遊びではなくなってしまう可能性もありますが、違う角度から釣りに向き合うことができる、いいきっかけになると思います。
募集ジャンル
今回で6回目の募集となりますが、募集するジャンルは以下で考えています。
人数に上限は設けておりません。執筆してみたい方、いらっしゃいましたら、どしどしご応募ください。
開始後の連絡方法
現在、ご協力頂いているライターのみなさんとは、主にLINEで意見交換をしております。
マガジンのトピック、内容から、釣りそのものについてまで、多岐に渡ります。
何でもわからないことがあれば、LINEで聞いてもらえれば、こちらからも回答しますが、既に活動中のどなたかが回答してくれます。
ライターさんは日本全国にいらっしゃいますが、ライターとしての疑問はみんな同じかと思います。
ライターに選ばれた後に、何でもわからないことがありましたらLINEで聞いてみましょう。新たな釣り仲間が増えることと思います。
応募方法
それでは、応募方法です。以下をご確認ください。
多くの皆様からのご応募お待ちしております。引き続きのアングラーズ、アングラーズマガジンのご愛顧をどうぞよろしくお願いします。
t.onumaと申します。
オフショアゲームを本格的に始めてしまったのはここ3年ほどですので、まだまだ駆け出しです。
オフショアを始めてみたい方のために、初心者が気になるところをお伝えしていこうと思います。