アコウ

アジポイントの岸壁から30mほど移動してテトラの上からやりましたところ、アコウが来ました!
山陰ではこの魚のことをアカミズと呼びます。

この魚、同じ所に必ず2匹が同居(つがい?)していて、一匹釣れたら同じところを流したらもう一匹釣れるので、一匹しか釣らないのは腕が悪いのだそうです。

先生は2匹以上釣った事がありません。
何度か一匹目をバラして二匹目を釣り上げたことはあるのですが…

思うにこの魚、一度バラしても2度食いつくぐらい貪欲で、そんな風に勘違いされているのではないか、と思うのですが。
さて真相は?

688閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2021年10月16日 02:12
魚種
ハタ > キジハタ > アコウ
サイズ
28.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
鳥取県
エリア
境水道
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アコウが釣れる近場の釣果

アコウ × 鳥取県

アコウ × 境水道

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 19.0℃ 東南東 3.1m/s 1016hPa 
潮位
32.4cm
潮名
若潮
月齢
9.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月16日 02:12〜02:25
02:12 釣行開始
境水道で釣り開始
02:25 釣行終了

アコウが最近釣れたルアー・エサ

アコウが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アコウが最近釣れたライン・釣り糸

アコウが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アコウが最近釣れたリール

アコウが今まさに釣れてるリールを見よう!

アコウが最近釣れたロッド・釣り竿

アコウが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード