サゴシ

日の出からちょくちょくあたりはあるもののなかなか乗らず、筋肉痛を覚悟したアクション中になんとか掛かり抜き上げ。
2匹目も同じように釣り上げたが針外しに手間取ってる隙にお逃げになられた。
今回はオニヤンマくん2匹を側に置いていたおかげか、いつもは目の前を悠々とホバリングするスズメバチが一切近寄ってこなかった。次も連れて行こう。

1,136閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年10月16日 06:30
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
37.0cm
重さ
匹数
2匹
都道府県
福岡県
エリア
弘漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 福岡県

サゴシ × 弘漁港

ルアー

その他 / メタルジグ - ピンクシルバー

状況

天気
 17.0℃ 北東 1.7m/s 1018hPa 
潮位
43.2cm
潮名
中潮
月齢
20.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月16日 06:30〜06:30
06:30 釣行開始
弘漁港で釣り開始
TAKAMIYA
タカミヤ タカミヤ-ソアリング-FRSR-90ML 96M
06:30 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード