「ちゃぷんっ」
ゆらゆら〜
「ぎゅむむむ〜んッ!」
着水後のフォールで力強く引っ張られるマイブラー。
完全に赤いのの感触。
「来たァ〜ッ!!」
ゴリゴリと巻いて浮かし水面に赤い魚影が。
「これは獲れるぞ♪」
順調にランディングのポイントまで寄せてみると、、、
「ん、、、?」
赤いけど見たことない魚。
「ナンジャコリャ???」
便利な時代になったもんです。
その場で検索してみるとその正体はコブダイでした。
性転換する魚で幼少期は雌。
成熟して雄になるとあのコブができるとの事。
ありがとうギョざいます、勉強させていただきました◎
その後もコブ無し二枚と良型のアイナメ、カサゴ、クロソイなど追加して、久々に嬉しい重さのクーラーボックスを肩に長い磯の道のりを帰ってきました。
写1) スパッと貫通、理想のフッキング
写2)生簀。よく見ると保護色の根魚も
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- コブダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 18ディアルーナ S96ML
- 19,698円~
- 2842 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ヴァンフォード C3000XG
- 47,900円~
- 1754 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 東南東 3.3m/s 1021hPa
- 潮位
- 17.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月21日 08:29〜08:29
-
- 08:29 釣行開始
-
- 男鹿半島で釣り開始
-
- 08:29 釣行終了
ぱーぷりんさんの最近の釣果 すべて見る
男鹿半島の他の釣り人の釣果 すべて見る
コブダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)