セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)

メバリングをしに牡鹿半島へ
最初の漁港は暴風とうねりで釣りにならず早々に撤退
次の漁港では風が止み小さいあたりが毎投
2匹釣れたところで撤退
次の漁港は
無風、凪、潮止まりにぶつかりキャスト練習
最後に
心が折れ万石浦漁港に様子見に行くと
水面が至る所でバシャバシャ
ここはすげえなー
と思いつつ明暗部を打つとセイゴがが毎投当たる
メバルは最少記録を更新
さらにちびヒラメやちびマゴチが次々釣れる
ここはなんなんだ?

272閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年11月28日 01:22
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
23.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
宮城県
エリア
金華山
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 6.0℃ 北西 3.9m/s 1026hPa 
潮位
6.8cm
潮名
中潮
月齢
4.2
水温
水深
タナ(レンジ)

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード