出勤前のウェーディング。
前回同様、九頭龍川。ここは、いつも下げ時合でバイトがあるので、「上げの潮止まりではどうだろうか?」という調査もかねてエントリー。
結果、潮は関係なく口を使ってきました。
日本海側の川は常に、流れが走っているのでやはり潮よりも地形変化や風が大事だと思う。
■本日のお品書き
⚪︎ワンダー60
⚪︎スイッチヒッター65s
⚪︎サスケ75sf
⚪︎ブローウィン80s
⚪︎ジョルティミニ8g
⚪︎メタルシャルダス15g
まず、寝坊してシンペンを投げる時間にエントリーできず。けしからん。
それでも、まだギリ薄暗い感じだったので表層チェックもかねて、ワンダーとスイッチヒッターを見切られないリトリーブスピードで引く。反応なし。
(ワンダー、小さいのによく飛ぶなぁ。。)
次に、その下のレンジを探るため、サスケ75とブローウィン80をチョイス。
この2つが、この時間の本命だった。
ブローウィンでは、前回獲れているから期待するも、どちらともノーバイト。
朝日が指してきたので、流さずに巻きとジャーキングで誘ったけれども。。。反応なっしんぐ。
ムム。。やっぱりボトムかぁ。。。
そこで、いつものジョルティミニ。
流れがあるので、得意のボトムドリフト。
しかしながら、いつもなら、ジョルティにはかなりの信頼があるけど、今日は何か違う気がしてた。
根拠の無いその勘が当たり、見事にノーバイト。
ゴム系を投げたら見切りをつける人も多いと思いますが、私、バスプラさんは最後にブレードで締めるタイプなのです。
(毎回じゃないけど、最近はそう。たぶん)
メタシャをボトムまで着底させてからの、若干スロー気味のリトリーブ。メタシャは、重いけど浮き上がりやすいからあまり早く巻きたくないのです。
そして、大きな反転流と流れとの境目を過ぎたあたりで、『ググンッ!』と重くなる。
「ん?こんなとこで根掛かったことないなぁ。とりあえず、アワセしとくかー。」
と、適当なアワセにドーンという引き。そして暴れるシーバスさん。
エラ洗いもガンガンで、とりあえず暴れる君。
しかも、かかりはリアフック一本。
メタシャは、重いからバレやすい。
「やべーなぁ。。」と思いながら、ドラグMAX緩めで引きずりランディング。
今日のファイトは、久しぶりに力強く暴れまくったので楽しめました。
ここ最近、やっとフックのかかりや、ファイトしながらの状況把握が冷静に見れるようになったことが嬉しい。
体高あるシーバス。
今日もサイズはないけど、ありがたい一本となりました。
本日の巻物長文はここまで。
現場からは以上です。
2023/3catch
■追伸
「あれ?こんなとこで根掛かりしたことないから、とりあえずアワセしとこー」をしたおかげで、
ブローウィン80とヒットルアーのメタシャを殉職させてしまったのは秘密です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 南 4.2m/s 1019hPa
- 潮位
- 6.5cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 20.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年04月11日 06:40〜06:40
-
- 06:40 釣行開始
-
- 九頭竜川河口で釣り開始
-
- 06:40 釣行終了
僕はバス釣りプライドが捨てられない。さんの最近の釣果 すべて見る
九頭竜川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
![アイマ シュナイダー ドチャート](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/82056/1545ed72-ca21-4d64-827a-72767cc2fda3.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)