アマゴ
アマゴ

久しぶりに郡上で釣りをしようと3時半出発。
6時過ぎに現場到着。
長良川本流にはルアーマンが数人見受けられた。
支流に入ると水深が浅く、以前来たときと川の状況が変わっていた。
護岸工事でもして砂が堆積したのかな…
とりあえず始めるもウグイ、カワムツ、シラハエ、アブラハヤ…
右足に何かくっついてきたと思ったら亀(写真2枚目)でしたw
保護してほしかったのか?
飼育出来る余裕は無いのでお帰り頂きました。
場所移動して本流のウインドパークへ。
先行者がいましたが帰っていったので釣れないかなと思いながらも、餌採取しながら釣ることに。
川虫を採取するもクロカワムシ5匹に鬼チョロ1匹…
ヒラタやカメも網に入りますが小さすぎて使い物にはならない🥲
釣り始めると漁協の監視員の人が来たので日釣り券を見せて半券を千切ってもらう。
少し話をすると何人か釣り人がいるが誰もアマゴが釣れてないとのこと。
話しながら釣っているとアマゴが釣れた。
5cm位なのですぐにリリース。
監視員の方が帰ってから餌を捕らえられず反転した魚影が…
餌が浮いてしまってると思い、ガン玉を2号から1号へ変更。
同じ場所に流すと18cmのアマゴ(写真1枚目)。
アマゴを2匹追加するも5cmと12cm。
全てリリース。
10時半になると爆風に😱
予報だと14時から風速2m位から3mになるとのことだったのに😭
山奥の支流に行ってみるも状況変わらず…
諦めて12時過ぎに帰宅することにしました。
こんなことなら郡上まで足を運ぶことはなかったのになぁ。
ボウズだけは避けられたので良しとします。

144閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年04月21日 09:26
魚種
トラウト > アマゴ
サイズ
重さ
匹数
4匹
都道府県
岐阜県
エリア
長良川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アマゴが釣れる近場の釣果

アマゴ × 岐阜県

アマゴ × 長良川

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO 渓峰尖 koutyou61
SHIMANO
渓峰尖 koutyou61
5,010円~
★★★★★
★★★★★ (1)
25 釣果
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 北西 0.8m/s 1006hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月21日 06:10〜12:30
06:10 釣行開始
長良川で釣り開始
SHIMANO
シマノ 渓峰尖 koutyou61 硬調61
12:30 釣行終了

アマゴが最近釣れたライン・釣り糸

アマゴが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アマゴが最近釣れたリール

アマゴが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード