メバル
メバル

新しく買ったtheoneアジングの0.2号を試すべく内海新港へ。
到着したのが1時間半過ぎ…
かなり寒いがネックウォーマやグローブも持ってきたので今回は防寒対策バッチリ!
水面には何の稚魚か分からないがトンデモナイ数浮いている。
水面から30cm位に10〜15cm程の魚影。
とりあえず0.8gジグヘッドにバーニーで始める。
さすが細いラインだけあって飛距離アップ。
ただFGノットで組んだからなのかガイドに結び目が当たり飛んでいかないことも…(特に0.5gのジグヘッド)
アタリがあるのは中層。
色々と試しタダ巻きか小さい幅のリフト&フォールが良いみたい。
ジグヘッドとワームの組み合わせがなかなか決まらず掛からない😥
結果、10cm程度の腹パンメバルが5匹。(もちろん全てリリース)
0.5gジグヘッドにグラスミノーSSで釣れてくれました。
チャートカラーしかなく、カラーチェンジ出来ず数を伸ばせませんでした…
特に反応が良かった時間は3時〜4時。
アタリは多いが小さいのか掛からず…
シーバス?の群れが現れ魚が散り、アタリが無くなり4時半で終了。
新調したラインは0.5gのジグヘッドが岩に当たる感触がわかるほど。(今までアンダー1gのジグヘッドでは手元に伝わる感触はなく竿の穂先で判断してました。)
ただ、今まで使用していたアブのカーディナルではなく、ステラにリブレのハンドル装着に巻いて使用したのでリールの恩恵が大きいかも…
今度はtheoneアジングの0.08号をカーディナルに巻いて使用してみます。

1,072閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年04月14日 04:28
魚種
メバル
サイズ
重さ
匹数
5匹
都道府県
愛知県
エリア
内海新港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
メバルが釣れる近場の釣果

メバル × 愛知県

メバル × 内海新港

ルアー

状況

天気
 15.0℃ 北東 1.1m/s 1021hPa 
潮位
158.1cm
潮名
小潮
月齢
23.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年04月14日 01:30〜04:30
01:30 釣行開始
内海新港で釣り開始
SHIMANO
シマノ 10ステラ C3000SDH
DUEL
デュエル PF(ポリエチレンフィージョン)ライン The.One 0.2号(3.8Lb)1.7kg
04:30 釣行終了

メバルが最近釣れたルアー・エサ

メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

メバルが最近釣れたライン・釣り糸

メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メバルが最近釣れたロッド・釣り竿

メバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード