メバル

新しくできた【旧福浦岸壁】金沢水際線緑地へ行ってきました。
いつもは横須賀うみかぜ公園での太刀魚狙いですが、GWの激混みを予想して、新しくオープンしたばかりの金沢水際線緑地へ。
夜10時に到着しましたが、結構人が多かったです。
ただ釣り場が1.5キロとばか広いので、空きスペースは沢山ありました。
ここは投げ釣り禁止なので、太刀魚は足元に垂らして狙ってみましたが、一回当たりらしき引きがありましたが、のらずにそのまま何もあたらず。
あとはサビキで、メバル、カサゴ、アジそれぞれ1匹づつ釣って納竿。
今回行ってみた感想です。
⚫︎投げ釣り禁止がきつい。
⚫︎手前の水深は2、3メートルほど…
⚫︎タモが届かない。海水汲むの大変
⚫︎台座が必要
(壁が高すぎてサビキの落とす所が見えない)
⚫︎投げ釣りしてる人多数…マナーは守ってほしい
⚫︎パーキングが安い(600円 24時間以内)
⚫︎24時間釣りができる
⚫︎潮通しがよい
⚫︎トイレが綺麗(休憩室も有り 5時-23時まで)
潮通しもいいのでホームにしたいですが、投げ釣りNGが厳しいですね。
基本的に根魚系が多く棲みついてる感じです。
あとはアジやカタクチイワシが回ってくれば、泳がせで太刀魚を狙うのもありかなと。

877閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年05月03日 04:35
魚種
メバル
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
金沢水際線緑地(福浦岸壁)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 南東 3.3m/s 1027hPa 
潮位
161.4cm
潮名
大潮
月齢
12.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年05月03日 04:35〜04:35
04:35 釣行開始
金沢水際線緑地(福浦岸壁)で釣り開始
04:35 釣行終了

メバルが最近釣れたルアー・エサ

メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

メバルが最近釣れたライン・釣り糸

メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メバルが最近釣れたロッド・釣り竿

メバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード