クチブトグレ
クチブトグレ

ウキふかせ釣り行ってきましたよー🙋🙋
最近、体調不良気味😷😷そろそろ夜な夜なのエギングが効いて来ているようです😅😅
さてさて前置きはこれくらいにして🤣🤣
磯行きたかったですが時化予報なので何時もの波止にアクセス🚶🚶
前回と違い今回は木っ端がわんさか状態🐟🐟🐟
スズメは前回と同じく居ませんがこれだけ木っ端が居れば関係なさそうです😅😅
ただ、木っ端がわんさか状態ですが撒き餌に全員集合(凄い数😰)といった感じで撒き餌で躱しながら20強アベレージの中、25〜26をポツポツと拾っていく感じで20後半も1枚でしたが登場で楽しませて貰いました😆😆
今回もエギング予定でしたが天気予報が北東が強く吹くとの事でグレにしましたが正解でした😚😚前回とは逆ですが北東の横風爆風状態の風潮と同方向の上潮が極稀に緩やかに逆になるといった状況、流石にエギングは・・・😅😅
勿論、ウキふかせも状況悪いので風潮・上潮を突破し仕掛けを引っ張って膨らませないように馴染ませ無いとコンと当たるのみで挿し餌が無いかいろわているかでラインの変化もなく、+で馴染ませるには馴染ませたが糸フケが下に大きすぎると挿し餌を直ぐ離すのでラインが糸フケ分走らないので当たりが出ないといった、相変わらずの状況でした🕵️🕵️
うまく馴染ませ糸フケが無くピンとラインが張ってからあおると針掛かりし楽しませてくれます😚😚
ウキふかせでのグレ釣り、ウキの変化とライン当たりやっぱり堪りませんね😝😝
撒き餌が無くなった所で納竿としました🎣🎣🎣
当日は知り合いがアジ狙いで来ており、ウキふかせでは15有る無いの豆タンで全くでしたが23〜25程のまずまずのアジを爆釣でしたよ、大方50程は釣っていましたよー👀👀㊙㊙
本日も楽しませて貰いました🤭🤭
又何なりと釣り行きたいと思いまーす😆😆

使用エサ
・生オキアミLL 1.5キロ
・ボイルオキアミL 1.5キロ
・集魚材
 ・マルキュー製 イワシパワーグレスペシャル
 ・マルキュー製 グレパワーV9 SP

436閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年09月23日 15:00
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
兵庫県
エリア
香住東港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 22.0℃ 北 4.4m/s 1017hPa 
潮位
4.5cm
潮名
小潮
月齢
8.1
水温
水深
タナ(レンジ)

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード