チヌ

先週の釣果です。

風が強く吹く中、23時ごろに釣り始めました。

潮の流れがいつもよりかなり強くて、入り組んだ湾内にも関わらず、右へ(湾内方向)と
左へ(沖方向)と流れが割れている状況でした。

私は何となく、そのちょうど境い目を狙い、コマセを撒いてのアジ釣りと、表層もしくは壁面の流れの緩やかなポイントにサシアミ付けたサビキで様子をみてました。

すると、
最初にアタリが出たのはサシアミの方で、
コツコツと小さなアタリがありました。

こんな流れじゃ小さくはないだろうけど…。
と、思ってみてみると小さなアジ😊😊
泳がせにはナイスなサイズ。

わらしべ長者の始まりじゃいっ❗って
はしゃいでたら…。

サビキ仕掛けにちょっかいをかけてくる
アオリイカ…。
水面までアジを抱っこしてるから、
出来るだけラインのテンションを変えずに
引っ張り、タモアミを用意するとこまできて痛恨のバラシ🤣🤣🤣

こんなのを何回か味わってました…。

それからしばらくすると
アジのサイズも上がってきて、魚の活性がよくなってきたのがわかりました。

今度は、コマセサビキの方に、動きがありました。

仕掛けが、沖へ流される感じがずっと続くのですが、時々、湾内方向にも流れがあるので
底面近くに垂らすと、この潮の戻りで
根掛かりするかもと思い、常に中層を狙うイメージで攻めてました。

すると…。

潮の流れとは違う反応が竿にもあったので、
手に取った瞬間😏

ギュギュ~ん😍(キタコレ~❗)

アジを付けてないから、ヒラメっていうわけではない…。ないけど、何だこの引き⁉️

ズシッと安定した力強い引き味のまま、
潮の流れと相まって、撒いては離れ、巻いては離れ…。

ようやく上がってきたのは
クロダイでした。

実は、話には書いてませんが
クロダイを釣る少し前に、後客がいらしてて
その方にタモアミフォローをして頂きました。ありがとうございました。

70閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年10月07日 05:37
魚種
タイ > クロダイ > チヌ
サイズ
46.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
輪島崎釣いかだ組合
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 18.0℃ 北西 6.9m/s 1017hPa 
潮位
42.4cm
潮名
小潮
月齢
22.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月07日 05:37〜05:37
05:37 釣行開始
輪島崎釣いかだ組合で釣り開始
05:37 釣行終了

チヌが最近釣れたルアー・エサ

チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ジャクソン アスリート17SSV カタクチ
Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
72 釣果
モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果

チヌが最近釣れたライン・釣り糸

チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


チヌの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード