セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)

リバーシーバス2本目にして記録更新です!

4日間川に通い続けて,丸坊主。一昨日,初めてでっかい川に挑戦。下流域を中心に見て回る。そして家から最短ポイントをチョイスし,薮を開いて釣り場を確保。でもこの日は夕陽が綺麗だっただけでノーバイト。下流側でライズしてると思われる破裂音がバフバフしていたが,薮で身動き取れず。そして昨日もう少し藪を開いて夕闇を待っていると,またバフバフが始まる!藪をギリギリ躱して投げ込むとドフッ。ヘッドライト点けておらず,薄闇の彼方でビックジャンプ。やった,来たっ! ドラグがしまったままで,めっちゃ重い。あれ,ヤバいかも…ああ,エラ洗い第2弾…あああ……。残念。でもこれでここは釣れると,確信。

そして今日,午前中に釣り場を整備,満を持しての夕マヅメ,バフバフが…あれ,こないな…。天候条件は全く変わらないように思えるが,確かに,昨日までと違ってボラが跳ねてる。素人にはわからんが何かが違うんだろうな。でもこの広い川の遠くから,ライズっぽい音もたまにする。諦めずに投げ続けると,回収直前の手元でグッ…速攻で引きずり上げると,えーっとこれは…あ,一応シーバス。てか小っさ! 前回の記録39センチを大幅に下回る新記録。というか,多分,ルアー釣り最小記録。ついでにルアー長;魚全長=2以下というのも新記録(よく果敢に食いついたねぇ)。

まあでもリバーシーバス4日ぶりの釣果。ボウズよりはマシだ。…あーでもでかいの釣りたいなあ。

133閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年11月05日 17:49
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
23.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
福井県
エリア
福井県坂井市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
セイゴ(マルスズキ)が釣れる近場の釣果

セイゴ(マルスズキ) × 福井県

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 23.0℃ 西北西 0.6m/s 1023hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード