サゴシ

釣果は2バイト1キャッチでサゴシ1のみ・・・
予想以上に渋かった・・・

本日も朝からノマセ用のアジ調達から!
たい兄がいっぱいノマセの事勉強してくれてるから餌調達くらいは力にならねば💪
今日のパターンは沖側で着水後9カウント〜ベタ底の間でした!!
(自分カウント早いからあてにからんかも笑)
今日の早朝は内側では自分が下手やからと思うけど、なかなかアジが釣れず、沖側に変えたら結構上がるようなりました!
階段の昇り降りはめんどくさいですが笑

ショアジギの方はいつも通り6時20分頃からルーティーンのRスピンから投げ始めるものの全然あたりがない・・・
でもXではRスピンで釣れてるのを見てるからアクションの下手さなのか🤔
しかも今まで1番人が密集してて、隣のハシゴに人おってたい兄も自分もおまつりだらけ😅
かれこれ20分くらい軽くRスピンでルアーチェンジしてたけどあたらず、最近自分らの中でのあたりカラーのマキマキサゴシスペシャルのブルピン青夜光ゼブラに!!
すると2投目で底からの巻き上げからのフリーフォール中カルディアの不安なドラグ音が・・・
自分もよそ見してて完全魚あわせになってしまい不安なまま寄せていく・・・
姿が見えてくると前回と同じくらいのサワラ!!
ただ一筋縄では入ってくれない😣
無理に入れようがかかってしまって相談して一か八か抜きあげよかとなり抜き上げ中にスポン・・・
これは完全に自分のあわせが弱いって
ほんとたい兄には申し訳ないことしました💦
ここで聞きたいんですけど、
もし竿持ってる本人とタモ入れしてくれる人の2人しかおらん時でタモに素直に入らんようなのが釣れた場合ってどうタモ入れするべきなんでしょうか??そもそもこういう時はギャフがいい?
もし教えてやってもいいぞって方いたら教えてください🙇‍♂️
しっぽから入れるのはよくないけど、ちょい浮かして下からタモ入れてもらうとか話したけど果たしてそれで上手くいくのかも分からんし🤔
今回は自分やったから良かったけど、たい兄のタモ入れでこれしてしまったらさすがにその日はずっとブルーなってまう・・・

それからたい兄とブルピン対アカキン勝負に・・・
ベタ底だけをずっと狙ってたらたい兄にヒット!!
貴重な1本やからタモ取りに行くために急いで巻こうとしたら2秒後くらいに自分もヒット!!
どちらもタモ取りに行けず結局抜き上げ😂
やっと釣れた〜!!
でもそこから続くことはなく何度かあたりはあったけどのらない・・・
その後岸一ピンクで変なんにあわせたらイシモチ〜
最近岸一ピンクまともなの釣れない😅
ココ最近エソ3とイシモチ笑

402閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年11月22日 13:55
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
兵庫県
エリア
武庫川一文字
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 17.0℃ 西北西 0.8m/s 1020hPa 
潮位
102.0cm
潮名
長潮
月齢
8.7
水温
水深
タナ(レンジ)

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード