アジ
アジ
アジ

大変ご無沙汰です!
天候に邪魔をされ続けた結果、やっと釣り初めをすることができたリグデザインフィールドモニターのねぎまるです。

今回は木更津の栄宝丸さんからままちゃんと共にバチコンで出船してきました。
※バチコン用自作ロッドを携えて
今年に入り何度となく爆風に邪魔をされ出船出来なかった鬱憤を晴らすべく、開始直後から数狙いで…と考えていた時期もありました。
13時に出船し最初のポイントに到着。
セオリー通りに逆ダンでボトムから2m程度を探るもほぼ反応無し。
たまーにコココンっと入るもののフックまで口に入っていないのか、フッキングが全て空振り。
横目でチラチラままちゃんを見るとポコポコ釣ってる。
何が違うんじゃろ?
この考えてる時間も嫌いじゃないので別に問題ないんですが、あまりにもアタリが遠くて少し焦ります。
その後、最初のポイントでは何本が上げることが出来たので次のポイントまでの移動時間にちょこちょこっと整理。
・ボトムステイだとほぼあたらない
・2mだとボトムを切りすぎてる?
・バイトが取りにくくなるけど少しワームまで長めに
・水深もそこまでないからオモリを少し小さく
これが功を奏したのかわかりませんが、移動後は一投目から結果が付いてきました。

さてさて、隣のままちゃんは相変わらずポコポコ釣り上げてる。
たぶん、コンスタントに釣ってるって意味なら船中一番だったんじゃないかなー。
めちゃくちゃ集中しながらリグをいじったりワームカラー変えてみたり試行錯誤してました。
過去一集中してるんじゃね?
むしろ過去一釣ってるんじゃね?
進化の気配。

2箇所目でなんとなーくパターンが掴めてきた私。
「いい感じに群れが入ってきてますよー」と船長からアナウンスが入り、ここまでの経験をしっかりアウトプット。
所謂入れ食い状態に入ります。
パターン的にもワーム的にもやっと正解が見つけられたので追い上げ開始。

更なるポイント移動後も同じパターンで釣れ続けたので最終的に30本ちょいで終了。
前半が5本しか取れていなかったことを考えれば上々かなー。
ロッドのクセもなんとなく分かったので、効果測定の意味を含めた釣行は満足できるものになりました。

ということで、これを読んでくれている皆様。
あけましておめでとうございます\\\└('ω')┘////

698閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年01月17日 22:55
魚種
アジ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
東京湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 千葉県

アジ × 東京湾

この日の釣船・船宿

状況

天気
 9.0℃ 西南西 1.4m/s 1025hPa 
潮位
144.0cm
潮名
小潮
月齢
5.6
水温
水深
タナ(レンジ)

アジが最近釣れたルアー・エサ

アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
106 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アジが最近釣れたライン・釣り糸

アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アジが最近釣れたリール

アジが今まさに釣れてるリールを見よう!


この釣果の釣り人について

ねぎまる

LIG design さんの第4期フィールドモニターに任命いただきました。
ありがとー!そしてありがとー!
https://lig-design.com/

○皆様からのフォロー、コメントお待ちしてます○
※文章は不快にならないよう気をつけながら楽しんで読めるものを書いているつもりです。
テクニック的なものは私よりもお上手な方が書けばいいと思っているのでほぼ割愛。
釣りが夫婦・カップル・友人・仕事仲間のコミュニケーションツールとして活用できればいいなーと思ってます。ます。

2023/06/01
ゆーつーぶ始めました
https://www.youtube.com/@turi-nication0909

バスからスタートした釣り人生ですが、今はほぼソルトオンリーで時々エリアトラウト。
ソルトは3年目で永遠の初心者。
キャンプ歴はそこそこあるので釣りキャンもありだなー。

・アジング
・ショアライトゲーム
・バチコン
・SLJ
・ライトジギング
・スロージギング
・船LTゲーム
・エリアトラウト
・バス

釣りに限らずですが、何でも可能な限り思考をシンプルにして自身の解釈をそこに乗せていくってスタイルなので世の中的な流行りテクニックとかそういうのにはかなり疎いです。

釣り沼にどっぷり浸からせたいうちの奥様はこちら
https://anglers.jp/users/940327


アジの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード