アイナメ
アイナメ
アイナメ

3inchのカーリーテールのフォローでNarage50!
カーリーテールのテキサスリグで雰囲気の良さそうなピンポイントへキャスト。明らかにデカい魚のバイトはあるが、張らず緩めずの感触では甘噛み状態。ワンチャン狙ってフッキング入れるけど案の定乗らず。
続けて2投目をキャスト!1投目のトレースコースからは30センチほど魚から離れた場所へ。魚を動かしてバイトさせるが、1投目同様甘噛み状態。フッキングしてもすっぽ抜ける結果となった。
アイナメは比較的、連続でバイトしてくる魚ではあるが、3度目となると、流石にバイトは浅くなる。
ここで登場するのがNarage。バイブレーションの中でも最も低速で巻けるルアーだ。低水温期の動きの鈍いアイナメには、横方向に低速で動くルアーが1番ハマりますからね。さらにNarageはハイピッチの波動を強く出して巻いてこれるので、低水温のせいで感度の鈍い魚にはちょうど良いイメージ。
そんなNarage50を数投キャストするが反応なし。ストラクチャーに対しタイトに攻めると、バイブレーションの振動でかすかに揺れていた1.2号PEラインの揺れが止まり横に走り出す。

これはアイナメだ。

低水温期の釣りはNarageの波動とトレブルフックで、絡めとるようにバイトを拾っていくのが有効だと実感した釣行でした!

1,132閲覧
コメント7件

釣果データ

釣れた日
2024年01月22日 10:50
魚種
アイナメ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
青森県
エリア
津輕半島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アイナメが釣れる近場の釣果

アイナメ × 青森県

アイナメ × 津輕半島

状況

天気
 3.0℃ 東南東 6.4m/s 1020hPa 
潮位
41.6cm
潮名
中潮
月齢
10.6
水温
8.0℃
水深
1.0cm
タナ(レンジ)
0.5m

アイナメが最近釣れたルアー・エサ

アイナメが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

アイナメが最近釣れたライン・釣り糸

アイナメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アイナメが最近釣れたリール

アイナメが今まさに釣れてるリールを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード