ソゲ
ソゲ

所用で数日ほど、茨城県は鹿島エリアに潜伏した。

釣りをせぬわけにはいくまい。

土地勘がまるで無いなか、釣り仲間からポイントを教えてもらい、なんとか水辺に立つことができた。

広大な鹿島の工業地帯の夜景は、横浜は根岸のコンビナートを思い出すものだ。

ところが現地入りしたタイミングは下げ止まり間近…

ほとんどのエリアで浅瀬が広がり、水深のある場所は先客のサビキ勢が既に入っていて撃つことができない。

おまけに、辺りにはフグがうろついており、ジグ単ワームは瞬時に粉々にされてしまうときている。

だが、せっかく好意で教えて頂いたポイント…手ぶらで帰るわけにはいくまい…

自由に撃てる浅瀬から、何かしら引き出すしかない。

久々に「切り札」アイスジグを取り出した。

カウントダウンが今やそう思われてしまうように、リアルさの欠片もない「古いルアー」は、見た目だけで敬遠する向きも多い。

「こんなんで釣れるんか?」という疑問は、オールドルアーにはつきものだ。

しかし人間を釣る能力と、魚を釣る能力は、本質的に別枠だ。

そして「形を変えずに生き残っている事」こそ、そのルアーの擬似餌としての威力の証明なのだ。

アイスジグがいつから存在するのかは分からないが、もちろん今でも新品で買える。

このルアーは、広範囲を、スピーディに、やる気のある奴から順に狩り取る。

他に類を見ないフックシステムのお陰で、フッキング率も凶悪だ。

尻尾についている羽のようなパーツが、煽った竿の動きを、ルアーを四方八方に跳ねさせる力に変換する。

このぴょんぴょんした動きの威力は推して知るべしだ。

腹が減っていなくても、梅干しやレモンの写真を見ただけで涎が出てしまうのと同じレベルで、このルアーはお魚の本能を直撃するのだ。

アイスジグは通称で、本名はジギングラップという。

アイスジグという名前は、氷が張った湖に穴を開け、そこから落として使うことにちなんでいる。

投げてよし落としてよしの、まさにラパラらしい万能ルアーである。

威力を知っている人は、みんなタックルボックスに入っているはずだ。

今では何やかんやで釣れるため、あまり出番が無くなっているが、かつては何を試してもダメという時の「切り札」のひとつだった。

そして今回もやってくれた。

これが無かったら、釣れなかっただろう。

622閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年11月09日 21:24
魚種
ヒラメ > ヒラメ > ソゲ
サイズ
重さ
3.0g
匹数
1匹
都道府県
茨城県
エリア
鹿島灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ソゲが釣れる近場の釣果

ソゲ × 茨城県

ソゲ × 鹿島灘

ルアー

RaPaLa / ジギングラップ

状況

天気
 18.0℃ 南東 2.2m/s 1025hPa 
潮位
55.8cm
潮名
大潮
月齢
14.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月09日 21:24〜21:24
21:24 釣行開始
鹿島灘で釣り開始
21:24 釣行終了

ソゲが最近釣れたライン・釣り糸

ソゲが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ソゲが最近釣れたリール

ソゲが今まさに釣れてるリールを見よう!

ソゲが最近釣れたロッド・釣り竿

ソゲが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード