メジロ
メジロ
メジロ

「ブリングアングラー感無量( ノД`)泣」

いやぁ〜今回は嬉しさ倍増( ノД`)

昼過ぎに仕事を片付け、昨日ボイルが湧いていたポイントへ潮止まり3時間前に到着w
昼ご飯やゲームアプリ等して海を観察。
しかし、ナブラどころかボイルすら無し…

「これはもう今日は出ないな(・⊝・)」
と見切りを付け帰ろうとしたけど、
ブリングスイッチが入っていたのでどこかで潮止まりを迎えルアーを投げたいと思い、まだまだルアーでも釣れる可能性ある魚影の濃い場所へ移動。
とは言え、釣れる可能性は低い。
がしかしルアーを投げたい、ブリ族釣りたい一心で漁場に到着。

車から降りて一旦漁場を観察。

「うん、爆風
しかも向かい風(・⊝・)…」

はぁ〜…これはどーしたものか…( ノД`)

って言いながらも、

「潮止まり前後だけ投げて帰るか⁉️」

で、道具を取りに行き、釣り座を構えいざ釣り開始。

最初はポッパー系を追い風で潮目が立ち位置から真っ直ぐ伸びてるので潮目に沿ってポコッポコッポコッ♪
数分投げてルアーチェンジ。

次は向かい風の潮目を左右交互にアイアンマービーで数投探ってたらコレ(・⊝・)v

まさか釣れるとは思って無かったのでタモはリュックにはめ込んだまま…w

しかもリュック置いてる所釣り座から2〜3m程離れてますやん(;゚Д゚)!
バトルしながら後ろに下がり、なんとかタモを取り無事にキャッチ出来ましたw

皆さん、タモはいつ何時も傍から離したら駄目ですよwww

それとノマセ最強のこの時期。
地合を逃せばほぼ大事故レベルのルアー釣り。
1日中ずっと投げてればなんとか釣れるのかもしれないが釣れる自信も体力も無い僕には到底無理。
どうにかしてブリ族に近付く為にも、
釣れてる場所、
釣れてる時のベイト、
釣る為の時間帯や場所。
色々考えて毎回行くけど釣れない○rz

自分の技量もあるけれど考えて選んだ場所で釣れなかったら自信喪失。
でも今回は狙いの時間帯や場所でしかもルアーで釣れた時は本当に嬉しくて、

「よっしゃ〜‼️よっしゃ〜‼️」
を誰も居ない場所で連呼してましたw

これだからブリングは辞められない♪

1,860閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年12月13日 15:48
魚種
ブリ > ブリ > メジロ
サイズ
66.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
大阪府
エリア
貝塚人工島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
メジロが釣れる近場の釣果

メジロ × 大阪府

メジロ × 貝塚人工島

タックル

ロッド
リール
DAIWA フエゴLT 4000D-CXH
DAIWA
フエゴLT 4000D-CXH
21,900円~
★★★★★
★★★★★ (1)
31 釣果
ライン

状況

天気
 14.0℃ 西 5.3m/s 1014hPa 
潮位
117.4cm
潮名
中潮
月齢
19.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月13日 15:48〜15:48
15:48 釣行開始
貝塚人工島で釣り開始
DAIWA
ダイワ フエゴLT 4000D-CXH フエゴ
15:48 釣行終了

メジロが最近釣れたルアー・エサ

メジロが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K クラクラウッディ
Yamashita&Maria
エギ王K
クラクラウッディ
963円〜
★★★★★ (0)
640 釣果

メジロが最近釣れたライン・釣り糸

メジロが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メジロが最近釣れたロッド・釣り竿

メジロが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード