サゴシ
サゴシ

恵曇漁港での釣果です!
朝5時過ぎから製氷前でアジングから開始。
写真の鯖が入れ食い状態で時間潰しで遊び、6時前ぐらいに枝防の先に移動してジグを投げていたらナブラが沸き始めて今度は40〜50センチぐらいのサゴシが入れ食い状態になりました!笑
7時半ぐらいまでナブラが沸いてたのですが、手返しが悪くてそこまで釣果が伸ばせず残念…。

853閲覧
コメント3件

釣果データ

釣れた日
2023年11月13日 06:00
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
9匹
都道府県
島根県
エリア
恵曇港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 島根県

サゴシ × 恵曇港

ルアー

状況

天気
 8.0℃ 北北東 6.9m/s 1019hPa 
潮位
6.4cm
潮名
大潮
月齢
29.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年11月13日 06:00〜06:00
06:00 釣行開始
恵曇港で釣り開始
DAIWA
ダイワ エメラルダス86M emeraldas 86m エメラルダス
06:00 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード